「卑小」と「矮小」の違いとは?分かりやすく解釈

「卑小」と「矮小」の違い違い

この記事では、「卑小」「矮小」の違いを分かりやすく説明していきます。

「卑小」とは?

卑小は、ひしょうという読み方をする言葉です。

文字で表記されたこの言葉を目にすれば明確な事ですが、身分や地位が低い事や価値が劣る、下品といった意味がある卑の文字に、ちいさいとかわずかといった意味の小の文字を付け足す事で成立している言葉となっています。

そのため卑小とは、取るに足らない事やちっぽけで価値が低い、といった意味があるのです。


「卑小」の使い方

卑小は、取るに足らないとか価値が低いといった意味を表す際に使われる言葉となっています。

ただし卑の文字が付く事からでも分かる様に、単にちっぽけな事という意味だけでなく、卑しさや卑怯というニュアンスを含んだ上で、そういった意味を表すのが大きな特徴となっているのです。


「矮小」とは?

矮小は、わいしょうという読み方をすべき言葉となっています。

漢字で表記されたこの言葉を見れば明らかな事ですが、低いとか短いといった意味を有する矮の漢字に、少しとか取るに足りないという意味の小の漢字を付け加える事で誕生した言葉です。

だからこそ矮小は、丈が低くて小さい事や、こぢんまりしている事を表します。

「矮小」の使い方

矮小は、全体的に小さくて他愛のない物事を表す際に使用されている言葉です。

ただし物理的に小さい物を表すだけでなく、考えやアイデア等に対してもこの矮小という言葉が使われる事があります。

その際には考えやアイデアが、ちっぽけでつまらないといった意味合いを示す事になるのです。

「卑小」と「矮小」の違い

卑小と矮小を見比べる事で即座に、最初に使用される文字が卑か矮かという明らかな違いを見付ける事が出来ます。

ですが次に続く言葉が同じ小であり、更にちっぽけといった同じ様な意味合いを表す言葉同士であるため、ついつい混同してしまう人も少なくないです。

とはいえ表す意味合いのニュアンスは違っており、卑小はちっぽけといった意味を表すものの、そこには卑しさといった意味合いも込められています。

一方の矮小は、ケチ臭いとか卑しいという意味合いは含まずによりシンプルに、ちっぽけとかこぢんまりしているという意味を表すのです。

「卑小」の例文

・『今回の一件で、如何に自分が卑小な人間であるかを嫌という程気付かされました』
・『ビッフェの食べ物をこっそり持ち帰るなんて、何とも卑小な行動だ』

「矮小」の例文

・『君の提案は矮小過ぎて今度のプロジェクト規模には合いません』
・『子供の頃は矮小だった彼ですが、今は別人の様に大きく成長しています』

まとめ

2つの言葉は共に小の文字が使用されていますが、最初に付くの卑と矮という明らかな違いを見出す事が出来ます。

ただしどちらもちっぽけさを表す意味合いを持っていますが、表現するニュアンスには違いが生じているのです。

まず卑小ですが、こちらは根性が卑しいとか、心が貧しいといった批判的な意味も込められています。

対する矮小は、単純にこぢんまりやちっぽけという意味を示す際に、使われているのです。

違い
意味解説辞典