「安易」と「安直」の違いとは?分かりやすく解釈

「安易」と「安直」の違い違い

この記事では、「安易」「安直」の違いを分かりやすく説明していきます。

「安易」とは?

「安易」には2つの意味があります。

ひとつは、簡単にできること、容易であることです。

「安」には、たやすい、簡単である、「易」には、やさしい、てがるという意味があります。

サッカーのプレーで考えてみます。

プロの試合だと、ボールを持っている選手にゴールを決められないように、相手チームの選手は防御をします。

ある場面で、防御をする選手たちが周りにいなかったとします。

このような場面では、簡単にボールをパスしたり、ゴールを決められたりすることでしょう。

「安易にボールを蹴る」などと表現できます。

もう一つの意味は、いい加減なこと、こだわりがなく投げやりであるさまです。

ミシシッピアカミミガメという、ペットして飼育されることがあるカメがいます。

売られているときは小さくてかわいい見た目をしていますが、成長をすると20cm以上になり、凶暴にもなってきます。

飼育しきれなくなり、屋外に放してしまう人がいます。

屋外に放すと生態系に影響を与えます。

よく考えもせずにこのような行動をするのは、「安易な行動」といえます。


「安易」の使い方

簡単にできるさまや、いい加減なことを指して使用します。


「安直」とは?

「安直」には2つの意味があります。

ひとつは、価格が安いことです。

商品についている値段が低いという意味になります。

どれくらいの値を安いというのかは定義されておらず、安いと感じる値は人それぞれです。

もう一つの意味は、深く考えずに行動をする、手軽であるさまです。

ある人が雑誌編集の仕事に就きたいと考えたとします。

なぜその仕事に就きたいと考えたのかというと、雑誌編集をしている人はかっこいいと思うからです。

実際に雑誌編集の仕事に就いてみると、締め切りに間に合わせるために徹夜をしたり、企画を考えたりなど、大変なことがたくさんあります。

そういったことを考えず、かっこいいという理由だけでその仕事に就くのは、よく考えていないといえるでしょう。

「安直な考え」です。

「安直」の使い方

いい加減なさまやよく考えていないさまを指して使用します。

「安易」と「安直」の違い

いい加減であるさまという意味が同じです。

「安易」には簡単にできるという意味もあり、「安直」には手軽であるという意味もあり、この点が違います。

「安易」の例文

・『安易に薬が処方される』
・『安易に旅行に行くことはできない』
・『安易に放流されている』
・『個人情報を安易に公開してはならない』

「安直」の例文

・『安直な考えだった』
・『夕食をインスタントラーメンで安直に済ませる』
・『見た目がかっこいいからという安直な理由で選ぶ』
・『安直な行動にでる』

まとめ

いい加減であるさまという意味が同じです。

それぞれの言葉は違う意味も持っており、その点が2つの言葉の異なる部分です。

違い
意味解説辞典