「愚作」と「駄作」の違いとは?分かりやすく解釈

「愚作」と「駄作」の違い違い

この記事では、「愚作」「駄作」の違いを分かりやすく説明していきます。

「愚作」とは?

「愚作」とは、作品の制作者が自ら、自己の作品がどうしようもない出来で作品を語るに値しないという意味合いで用いる言葉です。

つまり、作成者が自己の作成物が作品と呼ばれる形あるものではないものに対してあえて、作品としてそれなりの言い方をできるものとして生まれた言葉が「愚作」です。


「愚作」の使い方

「愚作」は、作品らしいものに対して言えるできの悪いものを作り上げたことに対して名乗ることで成立する言葉であるため、「愚作」と言える人間は、制作者本人です。

これを制作者に代わって「愚作」ということはなく、その場合、第3者から見て駄目な作品であるという言葉を使用します。


「駄作」とは?

「駄作」は、作品を制作した側ではなく、作品を見る側が思う客観的な感想です。

その為、作品を制作したものが実は最高傑作だと感じていても、品評会などで散々な評価を受けた場合、それら作品は、品評会の主催者側にいる審査員から判断しますと、「駄作」という扱いになります。

なお、作成者自らが作品を「駄作」と呼ぶことは許容されています。

「駄作」の使い方

「駄作」は、作品制作者本人に代わった第三者が下す判断の言葉として使用します。

「なお、「駄作」と言われたものはどうしようもなく駄目な作品であることを第3者が判断することで成立しますが、作成者本人が駄目な作品であると客観的に感じていて自ら名乗ることは許されます。

「愚作」と「駄作」の違い

「愚作」「駄作」は、作品制作者自らがどうしようもなく駄目な作品を作り上げたとしているか、第3者が作成者に対して駄目な作品であると判断しているかという違いです。

通常、有名な作成者は自己の作品を展示する際、どうしようもなく駄目な作品として作品を展示することはありません。

ですが、第3者が作品を審査してから、どうしようもなく駄目な作品であることが作成者に伝わると、その作品はダメな作品である「駄作」となるのです。

しかし、作成者本人はおそらく、自分の作品が初めからどうしようもない作品ではないと信じて展示したわけですから、作成者本人としては言葉を言い換えてでも自己の作品であることを正当化しようとした場合、「愚作」という言葉を使います。

まとめ

「愚作」「駄作」は、作成者側のサイドと作品を良いものであるか判断するサイドに分かれるが故このような2つの言葉が存在するのです。

というのも、作品を作り上げた人物は良い作品であるものを品評会に持ち込むのが一般です。

ですが、中には自分でも作品がどうしようもないと分かっている場合、作成者自らが「愚作」ということで作品を評価すれば、品評会においてもイメージは変化します。

一方、作成者が最高傑作だと信じて送り出した作品が散々な評価だった場合、第3者は「駄作」という言葉を使用して作者の作品を酷評しますのでこれら2つの言葉は、あらかじめ作品の作者が自己申告でどうしようもない作品しか提出できないというか、あえて品評会の結果でどうしようもないと言われるかの違いにあります。

違い
意味解説辞典