「愛してやまない」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「愛してやまない」とは?意味と使い方

この記事では、「愛してやまない」の意味を分かりやすく説明していきます。

「愛してやまない」とは?意味

「愛してやまない」は、「止まない」と漢字に変換できます。

「止む」「~しない」という否定形です。

つまり、愛することを止めない、止められないという意味になります。

心から慈しむものに対して、愛情を注ぐことが止められないことや止めるつもりがないという状況を表しています。


「愛してやまない」の概要

愛するという感情は人に対してだけ抱くものではありません。

大切にしている身の回り品、一緒に暮らすペットたち、ずっと食べなれた嗜好品なども、その人にとっては欠かすことのできない存在です。

それら対象となるものに執着する気持ちを抱かずにはいられないということ。

ものに対して用いると、他人からしてみれば大袈裟なことを言うと思われるかもしれませんが、本人にしてみれば大真面目に考えています。


「愛してやまない」の言葉の使い方や使われ方

「愛してやまない」という言葉は、対象へ直接的に言うことは稀です。

例えば、恋人に対して面と向かって言うことを想像してみてください。

『僕は君のことを愛してやまないんだよ』と言われることは嬉しいかもしれませんが、現実的にありえないのではないでしょうか。

告白は、端的に率直に気持ちが伝わる言葉のほうが相手の心に届きやすいからです。

では、どのような場合に用いるのかというと、自分が愛情を持っていることを第三者へ説明するときです。

「私は〇〇が大好きなの」というように、誰かに愛してやまない気持ちを伝えずにはいられないような場面でよく使われます。

「愛してやまない」の類語や言いかえ

有名な言いかえとして、「can’t stop loving」が挙げられます。

これは、英語の言い回しですが歌詞にも度々登場するのでご存じの方も多いことでしょう。

元人気アイドルグループのSMAPが歌った「Can’t Stop!! -LOVING-」も有名です。

他に、「愛し続けている」「愛が溢れている」「敬愛している」「執心している」「愛しの~」などがあります。

また、人ではなくものである場合には、「大のお気に入り」というような言いかえがぴったりです。

「愛してやまないアイスだからこそ、君にもぜひ食べて欲しい』→『このアイスは大のお気に入りだから、君にもぜひ食べて欲しい』となります。

愛してやまないという言い回しは、とても仰々しいような気がしますが、どうでもよい内容でも使えることがわかります。

まとめ

愛してやまないという言葉には、自分だけのこだわりが詰まっています。

他人にとってはどうでもよいことであったとしても、自分にとってはかけがえのない存在。

不足した状態ではハッピーに過ごせない。

そんな愛してやまない存在に囲まれた毎日はとても充実しています。

さて、あなたには愛してやまない人がありますか。

ぜひ大切にしてください。

意味と使い方
意味解説辞典