「教授」と「博士」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「教授」と「博士」の違いとは?違い

この記事では、「教授」「博士」の違いを分かりやすく説明していきます。

「教授」とは?

「教授」「きょうじゅ」と読みます。

「教」という漢字には、「おしえる」「おそわる」という意味があります。

「授」「あたえる」「あたえられる」「精神的、知的な内容を伝える」「教える」といった意味を持っています。

この2つの漢字から構成される「教授」「学問や技芸などを継続的、組織的に教え授けること」といった意味や「大学や高等専門学校などで教育や研究をする職の最高位、またその人」という意味もあります。

「教授」とは大学や高等専門学校の職員で、役職を表しています。

「教授」は大学・高等専門学校の職員という仕事なので、学生への教育や論文指導などをしなければなりません。


「博士」とは?

「博士」「はかせ」と読みます。

「博」の字には、「物事をひろく多く知る」といった意味や、「あまねくゆきわたってひろい、大きくひろい」という意味があります。

そして「士」は、「りっぱな男子」「独立した青年男子」、また「官位について禄(ろく)を受けている者、官にある男子、民の上に立つ者」という意味を持っています。

「博」「士」で構成される「博士」は、「学問や芸道などで、その道に深く通じている人」という意味や「学位としての博士」という意味があります。

「博士」「学位(一定の学問について独創的な研究をしたものに与えられる称号)の最高位」です。

「博士」の称号を持つ人が大学で教鞭を執ることはあるかもしれません。

しかし「博士」という言葉、それ自体が大学や高等専門学校の職員を表しているわけではありません。


「教授」と「博士」の違い

「教授」は大学や高等専門学校などの職の最高位、つまり役職を表しています。

わかりやすく説明すると「教授」は大学や高等専門学校の職員です。

仕事なので学生への教育や論文指導といった仕事もしなければなりません。

それに対して「博士」「学位の最高位」です。

「博士」とは称号であり、それ自体が職業や役職のことを表す言葉ではありません。

「教授」の例文

・『この記事はある大学教授によって書かれた』
・『教授は学生たちに優秀な研究を求める』
・『教授はついにその問題を解き明かした』
・『その委員会は主に大学教授で構成されている』

「博士」の例文

・『彼は彼の研究室では「博士」と呼ばれている』
・『彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている』
・『あのときもっと勉強していたら、今ごろ博士になっていただろう』
・『理学部を卒業した学生のほとんどが修士課程に進み、そのほぼ半数が博士課程に進む』

まとめ

以上が「教授」「博士」の違いになります。

「教授」は大学や高等専門学校の職の最高位、つまり役職のことを表します。

そして「博士」とは学位の最高位で、称号の事だという事がわかりました。

違い
意味解説辞典