「突貫工事」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「突貫工事」とは?意味と使い方

建設工事に関する言葉として「突貫工事」というものがあります。

日常生活でも耳にする機会がたまにある言葉ですが具体的にはどのような意味なのでしょうか。

今回は、「突貫工事」の意味と類語について解説します。

「突貫工事」とは?意味

「突貫工事」とは、「短い期間で一気に完成させる工事」を意味する言葉です。


「突貫工事」の概要

一般的な工事では安全やコストを考えある程度余裕を持ったスケジュールが組まれます。

しかし、数ある工事の中には何らかの理由で時間的余裕が無いケースもあります。

そのような時間的余裕が無い状況において「諸々の条件よりも時間を優先し短期間のうちに完成まで持ち込む工事」のことを「突貫工事」と表現します。

「突貫工事」「突貫」には「強引に押し通す」という意味があります。

「最終的な期限までに強引に推し進め完成させる工事」「突貫工事」です。

本来あるべき工事と比べると時間的にも作業負担的にも無理をしていることが多く、「多少の問題は承知のうえで期限に間に合わせるため力ずくで突き進むような工事」に対して使われます。

どこかで無理や無茶をしているというネガティブな意味合いを含む言葉ですが必ずしも工事そのものに問題があるとは限りません。

「突貫工事」「突貫」が指しているのは建物など工事の成果物ではなく工事のマネジメントです。

コストがかさんでいたり多くの人でを投入していたりなど通常の手順を踏んで工事を進める場合と比較すると完成までにかかる時間は短縮できているもののどこかに大きな負担が生じていますが、安全性や完成度など建物そのものには全く問題がない事がほとんどです。


「突貫工事」の言葉の使い方や使われ方

・オリンピックの開会式に間に合わせるために突貫工事で競技場が建設された。

・いち早く運転再開するために突貫工事で作業を行う。

・来月までにビルを完成させるには突貫工事にならざるを得ない。

・年度内の完成を目指して突貫工事が行われた。

「突貫工事」の類語や言いかえ

・特急工事
「特急電車のような猛スピードで進められる工事」という意味の言葉です。

工事スピードが短いほど完成までに係る工事は短くなるので、時間最優先で工事を行う「突貫工事」とほとんど同じ意味になります。

「突貫工事」が力技で工事日程を短縮している強引なニュアンスを含むのに対し、こちらは無理矢理ではなく準備万端整えた上で作業スピードを速めているという技術や頭脳で工期を縮めているニュアンスを含んでいます。

・急ピッチ
「物事の頻度や作業速度を速めること」という意味の言葉です。

「急ピッチで工事を進める」という場合は「急いで工事をする」という意味になります。

「突貫工事」が人や資材など物量で工期短縮を目指しているのに対し、こちらはスケジュールやマネジメントなどを見なおして無駄を省き最終的な工期短縮を目指しています。

・急造
「完成まで急いで造られたもの」を指す言葉です。

「突貫工事」は作業内容ややり方を指す言葉ですが、こちらは作業によって完成した物を指す言葉です。

「突貫工事」で急いだ結果としてでき上がるのが急造の「ビル」です。

まとめ

「突貫工事」は本来の意味から転じて「慌てて完成に持ち込もうと急いでする作業」という意味でも使われています。

難しい言葉ではないのでこの機会に意味を覚えておきましょう。

意味と使い方
意味解説辞典