「自分で」と「自ら」の違いとは?分かりやすく解釈

「自分で」と「自ら」の違い違い

この記事では、「自分で」「自ら」の違いを分かりやすく説明していきます。

「自分で」とは?

「自分で(じぶんで)」とは、「他の人の力を借りずに自分自身で(私自身で)」を意味している言葉です。

「自分で」という表現は「他者を頼ることなく自分自身の判断と力で何かをする場合」に使われる表現ですが、「集団・組織(企業)」には使えず「一人で何かをする個人」だけに使われます。

例えば、「自分でその仕事をやり遂げてみせます」「その課題は自分でやってください」といった例文で使うことができます。


「自ら」とは?

「自ら(みずから)」とは、「自分から積極的(能動的)に・自分から主体的に」「他者の力に頼らずに自分自身で」ということを意味している言葉です。

「自ら」の表現には、「自分・自分自身」という名詞の意味合いもあります。

例えば、「自らその会社の仕事に応募しました」「人に対する自らの言動を反省して改めました」などの例文で使用されます。


「自分で」と「自ら」の違い!

「自分で」「自ら」の違いを、分かりやすく解説します。

「自分で」「自ら」もどちらも「他の人の力を借りずに自分自身で」という意味合いを持っている類似した言葉ですが、「自分で」「他の人に頼らずに自分自身で」に意味の重点があります。

「自分で」に対して「自ら」のほうは「自分自身で」の意味合いもありますが、それ以上に「自分から積極的(能動的)に」という意味のニュアンスが強くなっている違いを指摘できます。

さらに「自分で」という表現は「ある物事を一人でする個人だけ」に対して使われるのに対して、「自ら」のほうは「個人」にも「複数の人・集団(団体)・組織・企業」にもどちらにも使えるという違いがあります。

まとめ

「自分で」「自ら」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「自分で」とは「他の人に頼らず自分自身・私自身で(あることを一人で行う個人が使う)」を意味していて、「自ら」「自分から積極的に・他者に頼らず自分自身で(個人だけでなく複数の人・組織・企業でも使える)」「自分」を意味している違いがあります。

「自分で」「自ら」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典