「虚栄心を満たす」とは?意味や使い方を解説

ことわざ・慣用句

「虚栄心を満たす」について

この「虚栄心を満たす」は、決していい意味では使われませんが、意味は覚えておきたい言葉の1つです。

「虚栄心を満たす」の意味とは

「虚栄心を満たす」は、「見栄やプライドを保つ」という意味で使います。

それも、他人に対してそれらを見せ付けるような言動に対して使われる言葉なので、こんな言葉は使われないに越したことはありません。

例として、「虚栄心を満たす為に無理に高額な時計を買った」と使った場合、「見栄の為に無理に高額な時計〜」という意味になり、いくらその人のお金で買ったと言っても、決して褒められたものではありません。

この「虚栄心を満たす」ことが好きな人は、他人からどう見られるかということばかりを気にしているような人だと言えるのでしょう。

そのような人との付き合いは、少し考えた方が知れません。

「虚栄心を満たす」の言葉の使い方

「虚栄心を満たす」は、自分自身に使うこともできる言葉です。

「虚栄心を満たす為に少し無理をしてしまった」などと、後で反省の為に使うことも多く、個人だけでなく、団体もこの言葉の対象になります。

よって、「うちの会社は虚栄心を満たすことばかり考えている」といった使い方をしても構いませんが、人や他の団体に対して使う時には、必ず悪い意味になる為、注意してください。

「虚栄心を満たす」を使った例文

「虚栄心を満たす」を使った例文です。

どれも、見栄やプライドの為に無理をしている(した)という使い方になっています。

「虚栄心を満たす」の例文1

「ブランドもののバッグは、虚栄心を満たす為の重要なアイテムだと言えるだろう」

ブランドもののバッグ(特に女性用)には、とても高額なものが少なくありません。

もちろん、それだけ機能性や充実していたり、耐久性も高いのだと思われますが、そこまで高くなくてもいいだろうと思うほどの価格です。

そのようなバッグは、「それを持っている」という見栄が張れることから、必要以上に高額になっていると考えていいでしょう。

それこそが「ブランドの価値」というものです。

「虚栄心を満たす」の例文2

「あいつよりグレードの高い車を買って、虚栄心を満たすことができた」

車にはメーカーや車種の他に、グレードというものがあります。

このグレードは主にエンジンの大きさによって決まり、例えば、1. 5リッター車と2リッター車では、後者の方が(ほとんどの場合で)グレードの高い車だと表現できます。

人とこの車のグレードを比べて虚栄心を満たすという行為は、あまり褒められたものではありませんが、その人がそれで満足しているなら、特に何も言うこともないでしょう。

「虚栄心を満たす」の例文3

「あの会社は次々と支店を出しているが、虚栄心を満たす為だけに見えてしまう」

無理に支店を広げて、大きな会社だと見せ掛けようとしているのだろうと言っています。

そんなことで見栄を張っても、肝心の売上げや収支が伴わなければ意味がありませんが、そういった会社も実際に少なくありません。

見栄だけでなく、世間的な評価を上げようとして行っているとも考えられますが、虚栄心を満たす為だと見られているようでは、それにも失敗していると言えるでしょう。

「虚栄心を満たす」の英語と解釈

「虚栄心を満たす」は、英語では“satisfy the vanity”となります。

“the”を人称代名詞の所有格にして使うと、彼や彼女のそれを満たすと使えます。

“satisfy his vanity”で、「彼の虚栄心を満たす」となります。

“her”にすれば彼女です。

一般的には、“the”のまま使っていいでしょう。

「虚栄心を満たす」の類語や類義表現

「虚栄心を満たす」と似た意味の言葉や表現です。

どれもいい意味では使いません。

「格好をつける」(かっこうをつける)

何かとこの「格好をつける」人は多いものです。

「虚栄心を満たす」より意味は弱いながら、「人からよく見られるようにする」というこの言葉の意味は、それと共通するところがあります。

「上辺を飾る」(うわべをかざる)

「見掛けだけよく見せようとする」ことです。

この言葉で表現される場合、中身がない為にすぐにそれだと分かってしまうので、逆効果になることも多いといえるでしょう。