この記事では、「訃報」と「朗報」の違いを分かりやすく説明していきます。
「訃報」とは?
「訃報」の意味と使い方について紹介します。
「訃報」の意味
「訃報」は「ふほう」と読みます。
意味は「人が亡くなったという知らせのこと」です。
「訃報」の使い方
「訃報」は、誰かが亡くなったという知らせのことを言います。
人に関する良くない知らせを表す言葉に「悲報」がありますが、こちらは「良くない知らせ」という意味です。
「訃報」は「人が亡くなった場合」のみに使われます。
「〇〇さんの訃報が届いた」と言えば、それだけでその人が亡くなったことを表します。
また、親しい人や仕事関係の人の「訃報」の場合、ただ亡くなったことだけではなく、通夜や告別式の日時、場所まで伝えてくることもあります。
「朗報」とは?
「朗報」の意味と使い方について紹介します。
「朗報」の意味
「朗報」は「ろうほう」と読みます。
意味は「嬉しい知らせのこと」です。
「朗報」の使い方
「朗報」は、聞いて嬉しくなる様な知らせのことを言います。
自分にとって良いことが起きたり、周囲の人に良いことが起きて自分まで嬉しくなる様な時に使われます。
「朗」は「ほがらか」とも読み、「明るいこと」「はればれとしているさま」という意味で、「朗報」で「あかるい知らせ」になります。
良い知らせを表す言葉に「吉報」がありますが、こちらは「おめでたい知らせ」という意味です。
「朗報」は、自分にとって良い知らせ全般に使われます。
ただし、「訃報」と違い、「朗報」だけではどの様な内容なのかは分かりませんので、「採用が決まったという朗報が届いた」などと具体的に伝える必要があります。
「訃報」と「朗報」の違い!
「訃報」は「人が亡くなったという知らせのこと」です。
「朗報」は「自分にとって嬉しい知らせのこと」です。
まとめ
今回は「訃報」と「朗報」の違いをお伝えしました。
「訃報は人が亡くなった時」、「朗報は自分にとって嬉しい時」と覚えておきましょう。