「赤面」と「赤っ恥」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「赤面」と「赤っ恥」の違いとは?違い

この記事では、「赤面」「赤っ恥」の違いを分かりやすく説明していきます。

「赤面」とは?

「赤面」「せきめん」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「赤ら顔」という意味で、お酒を飲んだり敏感肌などにより、顔の毛細血管に血液が集中して顔が赤くなる状態を言います。

2つ目は「恥ずかしさで顔が赤くなること」という意味で、恥ずかしさのあまりに顔に血が上って赤くなる状態を言います。

3つ目は「感情が変化することにより顔が赤くなること」という意味で、興奮したり怒ったりした時に顔に血が上って赤くなることを言います。

上記に共通するは「顔に血が上って赤くなる」という意味です。


「赤面」の使い方

「赤面」「赤ら顔」「恥ずかしさで顔が赤くなること」「感情が変化することにより顔が赤くなること」という意味で使われます。

名詞として「赤面する・した」と使われたり、形容詞として「赤面の」と使われたり、副詞として「赤面して」と使われたりします。

基本的に、感情や体調の変化により、顔の毛細血管に血液が集中して赤くなる状態に使われる言葉です。


「赤っ恥」とは?

「赤っ恥」「あかっぱじ」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「顔が赤くなるほどのひどい恥」という意味で、思わず恥ずかしさで顔が赤くなってしまう程の失態をしでかすことを言います。

2つ目は「人前で受けるとんでもない恥ずかしい思いをすること」という意味で、非常識なことをしてしまい、人から注目されてとんでもなく恥ずかしい様子を言います。

上記に共通するのは「ひどく恥ずかしい」という意味です。

「赤」「あかるい」が語源で、名詞の上に付き「全くの」「すっかり」「明らかな」「なにものでもない」など強調する意味があり、「赤の他人」「真っ赤な嘘」などに使われています。

「赤っ恥」の使い方

「赤っ恥」「顔が赤くなるほどのひどい恥」「人前で受けるとんでもない恥ずかしい思いをすること」という意味で使われます。

名詞・形容動詞として「赤っ恥だ・である」と使われたり、形容詞として「赤っ恥な」と使われたりします。

基本的に、人前でさらしてしまった、とんでもなく恥ずかしいことに使われる言葉です。

「赤面」と「赤っ恥」の違い

「赤面」「感情や体調の変化により、顔の毛細血管に血液が集中して赤くなる状態」という意味です。

「赤っ恥」「人前でさらしてしまった、とんでもなく恥ずかしいこと」という意味です。

「赤面」の例文

・『知らない人を呼び止めてしまい、思わず赤面した』
・『人前で子供に我が家の事情を暴露され赤面した』
・『後輩に言い間違いを指摘されて赤面した』
・『彼は興奮して赤面しながらうんちくを傾けた』

「赤っ恥」の例文

・『言葉を間違えて覚えていて赤っ恥をかいた』
・『ズボンのチャックが開いていて赤っ恥をかいた』
・『会社で階段から転げ落ちて赤っ恥をかいた』
・『普段着と言われたのでジーンズで行ったら、皆正装で赤っ恥をかいた』

まとめ

今回は「赤面」「赤っ恥」について紹介しました。

「赤面」「顔が赤くなる状態」「赤っ恥」「人までかくとんでもない恥」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典