「進捗」と「進展」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「進捗」と「進展」の違いとは?違い

この記事では、「進捗」「進展」の違いを分かりやすく説明していきます。

「進捗」とは?

物事が滞りなく、どんどん進むことです。

「進」はすすむ、すすめる、「捗」ははかどるという意味を持つ漢字です。

勉強のことで考えてみます。

自宅学習で、今日は英語の単語の暗記、英語の長文読解、数学の問題集、漢字の書き取りをやると決めました。

まずは長文読解の問題を解きました。

数学の問題集も躓くことなく解くことができました。

漢字の書き取りも終わりました。

英語の単語暗記は、目標としていたものを覚えることができました。

こういった状態は、滞りなくどんどん進んでいるといえるでしょう。

こういった、はかどることを「進捗」といいます。


「進捗」の使い方

「進捗状況」の使い方をすることが多くあります。

物事の進み具合といった意味です。


「進展」とは?

時間の経過とともに物事が変化をして、新しい状況・状態になることです。

新しい状況・状態が、好ましいものなのか、好ましくないものなのかは、この言葉の意味には含まれていません。

また、文化や技術などが進んで、前よりも一段上の状態になるという意味もあります。

あるサッカー選手とチームが、移籍について話し合いをしていたとします。

選手が希望する条件とチームが提示する条件とが一致しなかったため、これまで話し合いが進んでいませんでした。

しかし、何度か話し合いをした結果、折り合いをつけることができ、移籍についての話しがまとまりました。

今まで話が進んでいなかった状態が、移籍が決まったという新たな状態になったのです。

これは「話し合いに進展がみられた」ということができます。

結婚を前提に長年付き合っている人がいたとします。

つき合って、もう何年にもなります。

しかし、結婚話はまったくでてきません。

この場合は「2人の関係に進展はない」といいます。

「進展」の使い方

物事が新たな状況・状態になることを指して使用します。

新しい状態などが、よいものか悪いものかは関係なく使うことが可能です。

「進捗」と「進展」の違い

どちらの言葉にも、すすむという意味を持つ漢字である「進」が使用されている通り、何かが進むことという意味合いがあります。

「進捗」は、物事が進むことです。

滞りなく進むことをいいます。

「進展」は、新たな局面を迎えることです。

進む速度は関係ありません。

「進捗」の例文

・『進捗に応じて情報を提供する』
・『進捗状況を伝えてください』
・『プロジェクトが進捗する』
・『進捗具合によって今後の方針が変わります』

「進展」の例文

・『あの人との関係に進展があった』
・『交渉が進展する』
・『大きく進展した』
・『事態の進展はみられなかった』

まとめ

進むという意味合いを持つ2つの言葉ですが、それぞれの言葉が持つ意味は異なり、一方は滞りなく進むこと、もう一方は新しい状況や状態に進むことを意味しています。

違い
意味解説辞典