「酷い」と「 非道い」の違いとは?分かりやすく解釈

「酷い」と「 非道い」の違い違い

この記事では、「酷い」「非道い」の違いを分かりやすく説明していきます。

「酷い」とは?

「酷い」は残酷であるさまや態度が悪いことに人間的な情というものが全く見られないさまです。

そのため、「酷い」と称されるには理由があり、残虐な行為を行うものや対象を陥れようとするなど相手に対して嫌がらせを行う行為も「酷い」と称します。


「酷い」の使い方

「酷い」は対象者に対して嫌がらせともいえる行為を行うことをした場合、「酷い」と言われたりいう場合があります。

嫌がらせとありますが、完全に相手を傷つけてもよく、人の道に外れさえしなければ、「酷い」と称することが可能です。

逆に、あまりにも人の道から外れた悪行をした場合、それは「酷い」と表現できなくなり、「外道」「非道い」と言われます。


「非道い」とは?

「非道い」は、もはや人の道から外れて悪行を行うものを指します。

人の道とありますが、これは一度に大量に人を惨殺する行為のほか、明らかに不必要なまでに周囲に悪影響を及ぼす行為を「非道」とするのです。

つまりは、道徳というものが一切なく自分さえ良ければ周囲がどうなろうと知らないというような考えを持つ人物に対して「非道い」人物であるとすることで残虐さを示すことができます。

「非道い」の使い方

「非道い」は、完全に人の道から外れて悪行を行うものに対して用いる言葉です。

そのため、悪影響を及ぼす行為がまだ法律などでさばきにかけることができる場合はまだ「非道い」と言われることはないです。

ただ、法律でも裁くことができないくらい悪行を積み重ねるともはや、人の道から外れ、更生が不可能と称し、「非道い」とします。

そのため、まだ更生して人としてやってはいけないことであると判断し、罪を感じて罪に向き合うことができた場合、「非道」とならず「酷い」といえるのですが、言われた対象者がやってしまった行為自体は消えないのでいずれにしろ「非道い」と言われても対象者は仕方がないのです。

「酷い」と「非道い」の違い

「酷い」はあくまで行動自体が目に余り残酷なことを行うものに対して言う言葉ですが、「非道い」はもう残酷であるというものを通り越し、人の道すら外れているものを言います。

そのため、違いについては、更生できそうな残酷性を持つものは「酷い」で済みますが、更生が不可能である場合、「非道い」とし、もはや更生することは不可能です。

「酷い」の例文

・『酷い仕打ちだ』
この例文は、対象者に対し、そこまでする必要性があるのかと問うくらい痛めつけたであろうとする例です。

「酷い」はまだ許容できるのでおそらく痛めつけた度合いはそれほど逸脱してないとみて取れます。

「非道い」の例文

・『非道い仕打ちだ』
この例は、「非道」とあるように人の道から外れて仕打ちを行っているという例です。

この例の場合、おそらく仕打ちを受けた対象は人が考えるほどの痛めつけるという状況を逸脱しており、「外道」と言える相手に苦痛を負わせることだけしか考えてないものが仕打ちをしたとみて取れるのです。

まとめ

「酷い」「非道い」の違いですが、人の道に沿う形で残酷なことを行うか、人の道から外れて残酷な行為に走るかが両者の違いです。

そのため、「非道い」はもはや、そのような残虐行為を行った人物はすでに人と同じ考えを持たない存在であるといえ、更生する余地すらないです。

そのため、かなり危険な人物であるということが分かるのがこの「非道い」という言葉になります。

この言葉を用いて残虐さを表現される人物はおそらく、かなりの犯罪を重ねた人物でもはや、人としての情などが全く欠落している人物である可能性が高いといえます。

違い
意味解説辞典