「although」と「but」の違いとは?分かりやすく解釈

「although」と「but」の違い違い

この記事では、「although」「but」の違いを分かりやすく説明していきます。

「although」とは?

「although」とは「~だけれども」を意味している従属接続詞で、「文頭・文中」で使われます。

例えば、“Although it was cold, I swam.”(寒いけれども泳ぎました)などの英文で使用することができるのです。


「but」とは?

「but」とは「しかし・だが・でも」を意味している等位接続詞で、「文中」で使われます。

例えば、“I went to the school, but I had an off day.”(学校に行きましたが、休みでした)や“The car is expensive but has good performance.”(その車は高いが性能は良い)といった英文で使用されているのです。


「although」と「but」の違い!

「although」「but」の違いを、分かりやすく解説します。

「although」「but」はどちらも「しかし・だが」を意味する英語の接続詞ですが、「although」「~だけれども」を意味しているやや硬い書き言葉で使われる従属接続詞で、「but」「しかし・でも」を意味しているカジュアルな等位接続詞である違いがあります。

「although」「メイン文にサブ文をつなげる役割」を果たして「文頭・文中のどちらでも使える」のですが、「but」「対等な重要度を持つ二つの文・句をつなげる役割」を果たして「文中でしか使えない」という違いを指摘できます。

まとめ

「although」「but」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「although」とは「~だけれどもでメイン文とサブ文をつなぐ従属接続詞」を意味していて、「but」のほうは「でも・しかしで文や語句を対等な関係でつなぐ等位接続詞」を意味している違いがあります。

「although」「but」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典