「order」と「command」の違いとは?分かりやすく解釈

「order」と「command」の違いとは?英語

この記事では、「order」「command」の違いを分かりやすく説明していきます。

「order」とは?

「order」の意味は以下の通りです。

1つ目は「~を整頓する」という意味で、きちんと整えることを言います。

2つ目は「~を配列する」という意味で、番号など順番に並べることを言います。

3つ目は「~に命令する」「~に指示する」という意味で、上に立って指図することを言います。

4つ目は「~を注文する」という意味で、持ってくるように命じることを言います。

5つ目は「~を定める」という意味で、運命により決められることを言います。

上記に共通するのは「ものごとをきちんとしたやり方に定める」という意味です。


「order」の使い方

「order」「~を整頓する」「~を配列する」「~に命令する」「~を注文する」「~を定める」という意味で使われます。

自動詞・他動詞として使われたり、名詞として「順序」「整頓」「秩序」「命令」「指揮」「注文」など幅広い意味で使われ、「ラストオーダー」など日本語にもなっています。

基本的に、ものごとを整然と進める為の行動について使われる言葉です。


「command」とは?

「command」の意味は以下の通りです。

1つ目は「命令する」「命じる」という意味で、人に何かを指図することを言います。

2つ目は「指揮する」「司令する」という意味で、軍隊で上官が命令することを言います。

3つ目は「~を思うままにする」という意味で、ものごとを自由に操る様子を言います。

4つ目は「支配する」「制御する」という意味で、ものごとを統制することを言います。

5つ目は「~に値する」という意味で、尊敬や同情などを得る資格がある様子を言います。

上記に共通するのは「上の立場の人が持つ権利」という意味です。

「command」の使い方

「command」「命令する」「指揮する」「~を思うままにする」「支配する」「~に値する」などの意味で使われます。

他動詞として使われたり、名詞として「命令」「司令」「指揮」「支配」「制御」などの意味で使われ、IT用語で「コマンド」と日本語にもなっています。

基本的に、権利を持っている人が絶対的に下す命令に対して使われる言葉です。

「order」と「command」の違い

「order」「秩序を保つために指示すること」という意味です。

「command」「絶対的権利で命令すること」という意味です。

「order」の例文

・『It is out of order. 』(故障中です)
・『My boss ordered me to go there. 』(上司は私にそこに行くように指示した)
・『I ordered a cup of coffee. 』(コーヒーを注文した)

「command」の例文

・『The PC executed a command. 』(コンピュータが処理を実行した)
・『He has a lot of money at his command. 』(彼は自由になるお金をたくさん持っている)
・『What is the next command?』(次の命令は何ですか?)

まとめ

今回は「order」「command」について紹介しました。

「order」「整頓する」「指示する」「command」「権力を持って命令する」と覚えておきましょう。

英語
意味解説辞典