「無担保」と「無保証」の違いとは?分かりやすく解釈

「無担保」と「無保証」の違い違い

この記事では、「無担保」「無保証」の違いを分かりやすく説明していきます。

「無担保」とは?

「無担保(むたんぽ)」とは、「(借金が返済不能になった時に代わりに差し出す)担保を提供しないこと・担保を要求しないこと」を意味している金融用語です。

「担保」という言葉は、「お金を借りた人が返済不可能になってしまった場合に、貸した側の損害を補填(相殺)するために、現金の代わりに貸主に差し出すもの」を意味しています。

例えば、「担保」には「家・土地・車・貴金属・株・債権・定期預金」などがあり、「無担保」というのは「それらの担保を要求しないこと」なのです。


「無保証」とは?

「無保証(むほしょう)」とは、「(借金が返済不能になった時に借主の代わりに返済義務を負う)人的担保である保証人を要求しないこと・保証人を提供しないこと」を意味している金融用語です。

「無保証」「無担保・無保証ローン」などの金融分野の言葉で使われることが多いのですが、「無担保」「主に物的・金銭的な担保を求めないこと」を意味していて、「無保証」「主に保証人という人的担保を求めないこと」を意味しているのです。


「無担保」と「無保証」の違い!

「無担保」「無保証」の違いを、分かりやすく解説します。

「無担保」「無保証」はどちらも「借金をする時に必要になることが多い担保・保証人を必要としないこと」を意味している金融用語ですが、「無担保」という用語は主に「物的担保(不動産や車・定期預金・有価証券など)を提供しないこと・物的担保を求めないこと」を意味しています。

「無担保」に対して「無保証」というのは、主に「人的担保である保証人を立てなくて良いこと・(返済不能時に債務を肩代わりさせる)保証人を求めないこと」を意味しているという違いを指摘できます。

まとめ

「無担保」「無保証」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「無担保」とは「(返済不能になった場合に代わりに差し出す)担保を提供しないこと・担保を要求しないこと」を意味していて、「無保証」「(返済不能になった場合に代わりに返済義務を負う)人的担保である保証人を要求しないこと」を意味している違いがあります。

「無担保」「無保証」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典