「ドンピシャ」とは意味や概要

「ドンピシャ」とは新語・ネット用語

この記事では、「ドンピシャ」を分かりやすく説明していきます。

「ドンピシャ」の意味

予想やタイミングがピッタリ一致する様子。


「ドンピシャ」の解説

「ドンピシャ」は、「予想やタイミングがピッタリ一致する様子」という意味です。

最初に予測したことと全く同じことが起きたり、2つのものがピッタリと一致することを言います。

「ドンピシャ」は、「どんぴしゃり」を略した言葉で、擬音語になります。

「どん」は、強調の意を表す言葉で、「どん底」「どん引き」などに使われます。

「どん」の元をたどると「ドアホ」「ドスケベ」など、相手をののしる「ド」が変化した言葉です。

次第に「ど真ん中」「ど忘れ」など、後に続く言葉を強調する意味で使われる様になりました。

「ぴしゃり」「ぴったり」「ピタリ」が変化した言葉で、「密着する様子」「きっちり合う様子」を表す擬態語です。

「きっちり合う様子」を強調した言葉として「どんぴしゃり」が使われ、「ドンピシャ」になったのです。

また、その他の説に「ドン」は大砲が発射される音で、「ピシャリ」と命中する様子を「どんぴしゃり」「ドンピシャ」と言う様になったという説もあります。


「ドンピシャ」の使われ方

「ドンピシャ」は、何かがピッタリと合った時に使われます。

「競馬の予想がドンピシャと当たった」「駐車スペースに1回でドンピシャと留められた」などと言います。