この記事では、「資本提携」と「買収」の違いを分かりやすく説明していきます。
「資本提携」とは?
資本提携とは、しほんていけいという読み方をする言葉です。
文字で表記されたこの言葉を見れば直ぐに分かりますが、商売や事業を行うのに必要な基金や元手といった意味を有する資本に、互いに助け合う事や共同で物事を行うといった意味がある提携を付け加える事で成立している言葉となっています。
そのため資本提携は、経営権を取得しない範囲で他の企業の株式を所有し出資する事で協力関係を築く手法を意味するのです。
「資本提携」の使い方
資本提携は、会社や企業同士の協力関係を意味している言葉となっています。
なのでこの資本提携という言葉は主にビジネスの現場や、ビジネスに関連した話題の際に使われる言葉です。
あくまで経営権が移らない形での企業同士の協力関係を表す言葉なので、その点に留意した上でこの資本提携という言葉を使用する必要があります。
要するに資本提携した会社や企業はお互いに、独立した経営権を持っているのです。
「買収」とは?
買収とは、ばいしゅうという読み方をすべき言葉となっています。
漢字で書かれたこの言葉を目にすれば一目瞭然ですが、対価を支払って手に入れるとかかうといった意味がある買の文字に、取り入れるとか取り込むといった意味合いを持つ収の文字を付け足す事で誕生している言葉です。
だからこそ買収は、買い取る事やある会社から経営権や一部の事業を取得する事を意味しています。
「買収」の使い方
買収という言葉は、企業同士でのやり取りの際に用いられる事が多い言葉です。
そのためこの言葉は基本的に、ビジネス上で使用されています。
しかも会社や企業の間で、経営権が移動する様な大掛かりなやり取りを表す言葉として使われているのです。
具体的な使われ方としては、会社を買収するといった表現が良く見られます。
会社以外でも、用地買収という形で土地を買い取る際にもこの言葉が使われているのです。
「資本提携」と「買収」の違い
資本提携と買収という言葉を見比べてみると、使用されている文字は違っているし、読み方に関しても特に似ている部分は見られない言葉同士です。
ですがどちらも主に、企業同士のやり取りといったビジネスシーンで使用されるという共通点があります。
ただし資本提携は、経営権が移動しない範囲で他の企業の株式を購入する事で協力関係を築こうとする手法です。
一方の買収は、経営権を取得し移動させる事により、相手企業や一部の事業を自社に取り込もうとする手法となっています。
「資本提携」の例文
・『あの企業と資本提携するために、株式を買い進めました』
「買収」の例文
・『うちの会社は敵対的買収により、今は別の企業の傘下に入っています』
・『企業買収には膨大な資金が必要となる事が多いです』
まとめ
二つの言葉は使用されている文字も、文字数も読み方も特に似てはいません。
所が共にビジネスシーンで使用される言葉同士であるため、ややこしい部分はあります。
もっとも資本提携は経営権を取得しない範囲で他の企業の株式を購入して企業同士の協力関係を築こうとする方法です。
対する買収は、主に経営権を取得する事で他の企業を取り込もうとするやり方となります。