「支出」と「出費」の違いとは?分かりやすく解釈

この記事では、「支出」「出費」の違いを分かりやすく説明していきます。

「支出」とは?

支出とは、ししゅつという読み方をすべき言葉です。

漢字で記されたこの言葉を目にすれば即座に分かる事ですが、分けて出すとか枝分かれしたものといった意味の支の漢字に、でるものや内から外にでるといった意味がある出の漢字を付け足す事で生じた言葉となっています。

だからこそ支出とは、ある目的のために自分が所有する金銭を支払う事を意味しているのです。


「支出」の使い方

支出は、金銭の支払いを示す言葉として使われています。

具体的には、支出額や支出が多かったといった表現でこの言葉が用いられ、所有する金銭の支払いを表す事が可能です。

更に言えば、お金が掛かったという言葉を、やや堅い感じで表現する際にこの支出という言葉が用いられています。


「出費」とは?

出費とは、しゅっぴという読み方をする言葉です。

文字で書かれたこの言葉を見れば明確ですが、だすとかある場所に赴くといった意味を有する出の文字に、ひようとか損出といった意味がある費の文字を加える事で成立している言葉となっています。

そのため出費は、費用を出す事やその費用を表すのです。

「出費」の使い方

出費は、何かを行う際に掛かってしまう費用を表す言葉として使用されています。

例えば、タクシーや電車に乗った際に支払う料金を出費と表現する事が可能です。

他にも電気代やガス料金等、基本的に毎月支払う料金に関しては、毎月の出費、という言葉で表現される事が少なくありません。

更に良く見掛ける表現としては、思わぬ出費や予想外の出費というのがあり、予定外に多額の支払いが発生した事を示します。

「支出」と「出費」の違い

支出と出費は文字を見比べれば直ぐに、支と費という違う言葉が使用されている事に気付くものです。

ただしどちらにも同じ出の字が付く上に、お金に関連して使われる言葉同士だったりします。

お陰で意味を混同して、使い分けに苦戦してしまう人もいるのです。

ただし支出は、シンプルにお金が掛かった事を、少し堅く表現する言葉となっています。

一方の出費の方は、何らかの目的のために費用が掛かった事を表す際に用いるべき言葉です。

なので明確な理由があってお金を支払った時には、出費を選んで使った方が分かり易かったりします。

「支出」の例文

・『いい加減、支出を抑えないと家計は火の車です』
・『今月は収入よりも支出の方が多くなってしまいました』

「出費」の例文

・『何とか出費を抑えないと、給料日までお金がもちそうにありません』
・『車が故障したため、手痛い出費となった』

まとめ

2つの言葉は同じ出の漢字が使われているものの、支と費という明確な違いもあります。

しかもその文字の違いにより、表す言葉のニュアンスも幾分変わっているのです。

まず支出は、お金が掛かるという意味合いをやや堅く表現する際に駆使すべき言葉となっています。

対する出費は、目的のためにお金の支払いを行った事を示す際に、積極的に用いられる言葉です。

違い
意味解説辞典