「距離を空ける」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「距離を空ける」とは?意味と使い方

この記事では、「距離を空ける」の意味を分かりやすく説明していきます。

よく耳にする単語を、改めておさらいしていきましょう。

「距離を空ける」とは?意味

「距離を空ける」というのは、離れること。

相手との間にすき間をあけて、座ったり立ったりすることです。

感染症予防のために、空間をあける時につかいます。

「距離を空ける」「距離」とは、自分と相手の間にある長さのこと。

どのくらい離れているのか、示しているものです。

そして「空ける」とは、すき間を作ること。

何もない空っぽの空間を生み出すことです。

そのため「距離を空ける」で、相手と自分の間にすき間をつくるという訳になります。

例えば人気スイーツ店に、多くの人が並んでいるシーンがあったとします。

お店の人が「距離を空けてください」と言ったとします。

この場合は混み合っているので、前の人と後ろの人の間に「適度な間隔をつくってください」の訳になります。

少し動いて、スペースを作ることが「距離を空ける」です。


「距離を空ける」の概要

「距離を空ける」は新型コロナウイルスの感染症対策として、よく耳にするようになった言葉です。

いまのご時世では、ソーシャルディスタンスが声高に叫ばれています。

ソーシャルディスタンスとは、社会的距離のこと。

周りの人から、離れることです。

ソーシャルディスタンスの目安は、およそ2メートルくらい。

「大人用の自転車1つ分くらい」の長さになります。

ちなみに2メートルというのは、世界でも長い方です。

イタリアやフランスのソーシャルディスタンスは、日本の半分の1メートルです。

ひと口に「距離を空ける」といっても、その認識は国によって大きく異なっています。


「距離を空ける」の言葉の使い方や使われ方

「距離を空ける」はこのように用います。

・『新しい生活様式のために、積極的に距離を空けてください』
・『ソーシャルディスタンスを守って、距離を空けた』
・『反抗期の子どもに対しては、距離を空けることも大切だ』
「距離を空ける」は、ソーシャルディスタンスを守ること。

周囲の人との間隔を、意識することです。

また「心理的に干渉しないこと」も、距離を空けるといいます。

「距離を空ける」の類語や言いかえ

「距離を空ける」はこのような言葉に置きかえできます。

・距離を取る
・間隔を空ける
・離れる
・ソーシャルディスタンスを守る
「距離を空ける」は空間をあけて、相手とコミュニケーションを取ること。

そのため「間隔を空ける」「離れる、遠ざかる」などの言葉に代用できます。

まとめ

「距離を空ける」の意味や使い方を改めてチェックしました。

「距離を空ける」とは、すき間をつくること。

感染症対策のために、空間をあけて並んだり座ったりする動作をあらわします。

また「そっとしておく・関わらない」という心理的な意味で「距離を空ける」と表記することもあります。

シーンにあわせて、色々な使い方をマスターしていきましょう。

意味と使い方
意味解説辞典