「知見」と「見聞」の違いとは?分かりやすく解釈

「知見」と「見聞」の違い違い

この記事では、「知見」「見聞」の違いを分かりやすく説明していきます。

「知見」とは?

「知見(ちけん)」とは、「実際にある物事・対象を見てから知ること」「実際に見る経験によって手に入れた知識」のことを意味している言葉です。

例えば、「海外留学によって外国の文化に対する知見を広めました」などの例文で使われます。

「知見」という表現は、「ある問題・物事に対する考え方や価値判断、見識(優れた判断力)、見解」といった意味合いも持っています。

例えば、「財務官僚だった彼の経済財政分野における深い知見は参考になります」といった文章で使用できます。


「見聞」とは?

「見聞(けんぶん)」とは、「ある物事を実際に見たり聞いたりすること」を意味している言葉です。

また「見聞」という言葉には、「直接的に見たり聞いたりすることで得た知識・経験」といった意味合いがあります。

例えば、「ブラック労働について実際に見聞しました」「世の中についての見聞を広めるためには、いろいろな状況に置かれている人たちと交流する経験が必要です」といった例文で使うことができます。


「知見」と「見聞」の違い!

「知見」「見聞」の違いを、分かりやすく解説します。

「知見」「見聞」「実際にある物事を見ること・見てから手に入れた知識」という意味合いでは共通していますが、「見聞」のほうが「知見」よりも「直接的に見ること・聞くことの経験」に意味の重点が置かれている違いがあります。

「知見」の言葉は「実際に物事・対象を見ること」の意味以外にも、「見聞」にはない「ある問題(物事)に対する考え方や価値判断・見解」といった意味合いを持っています。

そのため、「社会問題に対する知見がある」という文章は「社会問題に対する見聞がある」よりも、「その人にその社会問題に対する直接的な体験(見聞きしたこと)以上の見解・見識・考え方があること」を意味している違いを指摘できます。

まとめ

「知見」「見聞」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「知見」とは「実際に物事(対象)を見て知ること」「ある物事に対する見解」を意味していて、「見聞」「実際に見たり聞いたりすること・見たり聞いたりして得た知識や経験」を意味している違いがあります。

「知見」「見聞」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。

違い
意味解説辞典