「入学式」と「始業式」の違いとは?分かりやすく解釈

「入学式」と「始業式」の違い違い

この記事では、「入学式」「始業式」の違いを分かりやすく説明していきます。

「入学式」とは?

「入学式」「にゅうがくしき」と読みます。

意味は「学校に入学する為の式典のこと」です。

主に小学校、中学校、高校、大学などの教育機関で行われ、新入生の入学を認めて迎え入れる意味合いがあります。

教師や在校生に紹介され、クラス分けや担任の発表などもあり、校長や来賓によるスピーチや校歌斉唱などを行います。

保護者の出席も認められているところが多く、正装での参加になります。


「始業式」とは?

「始業式」「しぎょうしき」と読みます。

意味は「学校で各学期の初日に行われる式典のこと」です。

小学校、中学校、高校などの教育機関で、各学期の初日に全体で集まって行われる式典のことです。

「式」とありますが略式で、一同に集まって校長のスピーチを聞くだけで終るところも多くなります。

保護者が参加することもなく、式が終ればそのまま通常授業が始まるところもあります。


「入学式」と「始業式」の違い!

「入学式」「学校に入学する為の式典のこと」です。

「始業式」「学校で各学期の初日に行われる式典のこと」です。

まとめ

今回は「入学式」「始業式」の違いをお伝えしました。

「入学式は入学を認める式典」「始業式は各学期の初日に行う式典」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典