「お偉いさん」とはどんな意味なのでしょうか。
今回は「お偉いさん」の意味と類似表現について解説します。
「お偉いさん」とは?意味
「お偉いさん」とは、「役職や肩書が上の人を指すスラングの一種」です。
「お偉いさん」の概要
「お偉いさん」が意味するのは「自分よりも偉い人」です。
一般的には会社の上司や上層部を指しますが丁寧な言い方ではなく本人がいないところで使われる揶揄するようなニュアンスが含まれたスラングの一種です。
「お偉いさん」という言葉は「普段は接する機会が少ないくらい立場が上の人」に対して使われます。
職場の先輩や直属の上司など立場は上であっても日常的に接している人ではなく、会社の役員や社長など「自分の立場や仕事に強い影響を及ぼすくらいの権限があるとても偉い人」に対して使う言葉です。
「お偉いさん」が使われるのは「立場は上だが人間的にはあまり尊敬できない人」です。
「お偉いさん」には「上の立場なので尊重しなければならないが現場の苦労や下の人間に対してあまり理解がなく地位に安住している人」といったような「現場の人間と比べて責任や苦労を果たすこともなく楽をしている人」という小馬鹿にしたような意味合いが含まれている表現です。
相手を積極的に非難したり見下したりする表現ではないもののあまり上品な言い方ではなく、トラブルになりかねない可能性を秘めている取り扱いに注意が必要な言葉であり公の場で使うべき言葉ではありません。
面と向かって上の人間に対し「お偉いさん」という言葉を使うのはとても無礼な行為です。
場合によっては処分される可能性もあるので通常は目の届かないところで陰口のような形でのみ使われる表現です。
自分にとっての上司や上の人間に対して使うことが多い言葉ですが別の会社や組織の上層部をさして使うこともあります。
「ライバル会社のお偉いさん」という場合は自社ではなく競争相手である同業他社の中で地位が上の人を指しています。
「お偉いさん」の言葉の使い方や使われ方
・『現場の苦労をお偉いさんはわかっていない』
・『苦労して完成させた図面がお偉いさんの一言で書き直しになった』
・『担当者同士の話し合いで解決しないときはお偉いさんの出番だ』
・『現場として責任を果たした後はお偉いさんにすべて任せればいい』
「お偉いさん」の類語や言いかえ
・お偉方
「立場が上の偉い人達」を意味する言葉です。
「お偉いさん」が個人もしくは特定しない上の人間を意味するのに対し、こちらは偉い人が複数いることを表しています。
「お偉いさん」をまとめて「お偉方」と表現します。
・中枢
「運営権や決定権など重要な権限を握っている人やその周囲の人」を指す言葉です。
組織や団体の運営に関してさまざまな意思決定を行う人達を指す言葉です。
「お偉いさん」が明確な上下関係の中での上の人を指すのに対し、こちらは「組織構成として権限が集中している人達」を意味します。
・上
「組織の中でも最高位に近い地位」を意味する言葉です。
上司や管理者など自分から見て上の立場にいるものに対して使われる表現で、特定の個人ではなく権力構造として上方に位置する存在を表します。
まとめ
「お偉いさん」という言葉は日常でも使われる表現です。
会社勤めをしていれば必ず耳にするありふれた表現なので正しい意味を覚えておきましょう。