「エクスキューズ」とは?意味や使い方を解説

カタカナ語

「エクスキューズ」とは?

このエクスキューズは、最近では多い、ビジネスで使われるカタカナ語の1つです。

そのような言葉には、無理に使う必要もない(意味となる言葉の方が誰にでも理解しやすい)と思われるものも多いですが、この言葉は使い勝手がいいという特徴があります。

よって、意味と使い方を覚えてしまえば、ビジネスシーンにおいて、大いに活用できる言葉だと言っていいでしょう。

「エクスキューズ」の意味を詳しく解説

ビジネスで使われるエクスキューズとは、「いい訳」を表現します。

そして、それだけでなく、いい訳だと取れる言動(それに繋がる)そのものに対して使うこともできます。

また、「弁解」「謝罪」という意味でも使える為、使えるシチュエーションが広い言葉となっています。

元々はその「謝罪」として使うべき言葉ですが、ビジネスでは一番に「いい訳」という解釈だと考えてください。

「エクスキューズ」の英語の本来の意味とは?

エクスキューズは、英語で同じ言葉の“excuse”が語源です。

その意味は、前述の通り「謝罪」で、“excuse me”(すみません、失礼しました)という使い方は有名です。

この英語の本来の意味を拡大解釈したものが、日本のビジネスシーンで使われている「エクスキューズ」だと考えていいでしょう。

その為、発音は全く一緒でも、英語の“excuse”とは別の和製英語だと考えた方がいいかも知れません。

「エクスキューズ」の言葉の使い方

エクスキューズという言葉は、相手がいい訳だとしか思えない言動をとった時や、その気配が感じた時に使うケースと、謝罪の方の意味で、行うようにと促す時にも使います。

また、日本語の「いい訳」とは違って、それをしようとする人が自ら使ってもおかしくない言葉です。

これには上記の謝罪の意味も含んでいる為で、この点も使い勝手がいいと言える理由です。

しかし、これが必要になるということは、あまりいいシチュエーションではないのは確かです。

「エクスキューズ」を使った例文と解釈

エクスキューズを実際に使った例文です。

この言葉がもつ色々な意味でいくつか挙げていきますが、どの意味も意味だけに、どれもエクスキューズをする側には、何かしらの失敗があったという前提になります。

それが絡まなければ、エクスキューズの必要はないからです。

「エクスキューズ」の例文1

「あいつはいつもエクスキューズばかりで、うまく逃げることだけ考えている」

いい訳ばかりをしている人は、このように表現されてしまっても仕方ないでしょう。

この場合のエクスキューズは、いい訳そのものを指しており、一番よく見る使い方だと言っていいでしょう。

「うまくエクスキューズできた」と使うことがありますが、この場合は、「うまくいい訳できた」という解釈ではなく、「うまく失敗のカバーができた」と捉える方がスムーズです。

そう発言する側も、そう受け取って欲しいと思って使っています。

「エクスキューズ」の例文2

「責めるだけでなく、エクスキューズの機会も与えてあげるべきだ」

この例文では、エクスキューズを謝罪という意味で使っています。

「エクスキューズの機会」「エクスキューズの場」という使い方もできる言葉だという例になります。

また、解釈が微妙なケースとして、「何かエクスキューズがあるか」と聞かれた時には、まずはいい訳ではなく、謝罪から入った方がいいでしょう。

「エクスキューズ」の例文3

「考えて行った一連のエクスキューズが、反って状況を悪くしてしまった」

いい訳も含めた、それに繋がる行動全てを指して使っている例文です。

「一連の〜」と使うことで、この例のようなまとめた意味として使うことができます。

このようなことにならないように、いい訳やそれに伴う言動はほどほどにしておかないといけません。

カタカナ語
意味解説辞典