「ゲートボール」と「パターゴルフ」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ゲートボール」と「パターゴルフ」の違いとは?違い

人気のスポーツには、色々な種類があります。

この記事では、「ゲートボール」「パターゴルフ」の違いを分かりやすく説明していきます。

気になる単語を今すぐチェックしていきましょう。

「ゲートボール」とは?

ゲートボールとは、専用のパターでボールを転がすスポーツのこと。

シニア向けの娯楽として親しまれていましたが、最近では中高生までファンが広がっています。

1度トライすると誰もがハマる、人気のスポーツです。

ゲートボールが生まれたのは、昭和20年代の日本です。

「子どもたちに、面白い遊びを考えてあげたい」との思いから、北海道芽室町で産声をあげました。

緑の芝生にボールを転がす「イギリスのクロッケー」にヒントを得て生まれたものです。

ゲートボールは1試合30分でおこなわれます。

1チームは5人で編成され、チームごとの合計得点で競われます。

ゲートを確実に通過したチームが、勝ちに近づきます。

簡単そうに思えて意外と難しい、頭をつかうゲームです。


「パターゴルフ」とは?

パターゴルフとは、ゴルフに似たパターでボールを転がす遊びのこと。

芝生や小さい丘など、起伏に富んだコースでおこなわれる娯楽です。

大きな公園や牧場、リゾートホテルで楽しめます。

パターゴルフは日本で生まれたもの。

海外にはない、日本ならではのアミューズメントです。

もともとはゴルフ練習をおこなうための簡易的なものでしたが、各地に色々なリゾート施設が誕生するようになり、今では全国各地で親しまれるようになりました。

明確なルールが無いため、好きな人数で楽しめるのがパターゴルフの魅力です。

施設によっては20ホール近くも、コースが置かれている所もあります。

「小さなゴルフ感覚」で園内を楽しく回れます。


「ゲートボール」と「パターゴルフ」の違い

どちらもパターとボールを使うので、勘違いしやすいです。

「ゲートボール」「パターゴルフ」の違いを、分かりやすく解説します。

・より本格的なのが「ゲートボール」
どちらもゴルフと似ているので、区別しにくいです。

「パターゴルフ」はリゾートホテルや温泉施設、大型公園や遊園地にあるもの。

お金を払えば小さな子からおじいちゃんおばあちゃんまで、家族みんなで楽しめる遊びです。

ゲートボールも、誰もが参加できるスポーツです。

ただ「日本ゲートボール連合」という財団法人も作られているくらい、ひとつのスポーツとして認知されています。

また定期的に全国大会もおこなわれています。

自由に遊べるのがパターゴルフ。

厳しいルールがあり、全国大会もあるのがゲートボールです。

まとめ

「ゲートボール」「パターゴルフ」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらもパターとボールを操る、人気のスポーツです。

ゲートボールは5人チームでおこなわれる、日本生まれの競技。

最近は高齢者だけではなく、若者にもファンが増えています。

パターゴルフはリゾート施設にある、ファミリーやカップルで楽しめるアトラクションです。

どちらも人気急上昇の種目です。

違い
意味解説辞典