「ワンパターン」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

カタカナ語

「ワンパターン」とは?意味

「ワンパターン」とは、英語の“one”“pattern”を合わせた言葉で、決まりきった型にはまっていて、変化がないことを言います。

「ワンパターン」の表現の使い方

「ワンパターン」の表現の使い方を紹介します。

「ワンパターン」とは決まりきった型があり、変化が見られないことに使います。

例えば「服装はワンパターンしかない」などと言えば、決まった系統のファッションがあり、他に冒険などしない、代わり映えのしないことを表すのです。

「ワンパターンのストーリーしか思い浮かばない」「面倒だから通勤用の服はワンパターンにして、同じ物を数枚買っているんだ」などと使います。

「ワンパターン」を使った例文と意味を解釈

「ワンパターン」を使った例文とその意味を解釈していきます。

「ワンパターン」を使った例文1

「あなたの言い訳がいつも、ワンパターンでそろそろ聞き飽きたわ」

いつも同じことを言うことを「ワンパターン」という言葉で言い表すことができます。

「ワンパターン」を使った例文2

「朝、服の組み合わせを考えるのが面倒だから、ワンパターンにしているんだ」

服装など組み合わせを考えることは楽しい反面、時間がかかったり、迷ったりとするものです。

着回しを考えずに一つの組み合わせにすることを「ワンパターン」という言葉で言い表すことができます。

「ワンパターン」の類語や類義語

「ワンパターン」の類語や類義語を紹介します。

「お決まり」【おきまり】

「お決まり」とはいつも決まっていることであったり、ありきたりであることを言います。

「また部長のお決まりの自慢話が始まる」「食事の後はカラオケというのが僕たちのお決まりのコースだ」「お決まりのセリフ」などと使います。

「マンネリ」

「マンネリ」とは、思考、行動、表現などが型にはまっていて、面白み、新鮮さ、オリジナルに欠けることを言います。

「関係性がマンネリ化してくる時期だ」「連載も長くなるマンネリになるのは仕方ないのかな」「マンネリに陥っていて、本人も悩んでいる様子だ」などと使います。

「ルーチン」

「ルーチン」とは決まりきった仕事、作業のことを言います。

「ルーチンワークをこなすだけの日々でこれでいいのかと悩んでいる」「ルーチン競技は見ていて素晴らしいと思うが、実際にやるのはとても大変なんだろう」「これはルーチンだし、君も毎日やれば、すぐに慣れるよ」などと使います。

カタカナ語
意味解説辞典