「不鮮明」と「不明瞭」の違いとは?分かりやすく解釈

「不鮮明」と「不明瞭」の違い違い

この記事では、「不鮮明」「不明瞭」の違いを分かりやすく説明していきます。

「不鮮明」とは?

「不鮮明」とは、色や形が鮮やかではなく、はっきりしないという意味になります。

「不鮮明だがイメージは掴めるだろう、これが彼女の顔写真だ」「不鮮明なコピーじゃ、まったく話にならない」などと、使います。


「不明瞭」とは?

「不明瞭」とは、物事が明らかではない、はっきりせずわかりにくいことで、そのような様子のことを言います。

「彼の不明瞭な態度に、これ以上任せておけないと思った」「いくら聞いても不明瞭で、話が進まない」などと、使います。


「不鮮明」と「不明瞭」の違い!

「不鮮明」「不明瞭」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらも「はっきりしない」という意味合いが共通していますが、微妙な違いがありますのでしっかり使い分けができるようになりましょう。

「不鮮明」とは色、形がはっきりせずわかりにくいという意味になります。

つまり「見た目がはっきりしない」ということになります。

一方の「不明瞭」とは明らかではない、わかりにくいといった意味で、「物事や状況がはっきりしない」という時に使います。

簡単に区別するならば「不鮮明は見た目にはっきりしない」「不明瞭ははっきりしないこと、わかりにくいこと」となります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「不鮮明」「不明瞭」、二つの言葉の意味と違いを説明しました。

見た目に関してはっきりしないのであれば「不鮮明」、人の態度、状態などがはっきりしないことは「不明瞭」と覚えておくとわかりやすいでしょう。

言葉の意味を正しく理解して、混同しないように気をつけてください。

違い
意味解説辞典