「丸パクリ」とは意味や概要

「丸パクリ」とは新語・ネット用語

この記事では、「丸パクリ」を分かりやすく説明していきます。

「丸パクリ」の意味

あるものをそっくりそのまま盗用すること


「丸パクリ」の解説

「丸パクリ」「まるぱくり」と読みます。

意味は、「あるものをそっくりそのまま盗用すること」です。

文章やデザイン、ストーリーやアイデアなど、既に誰かが発表しているものを、そっくりそのまま盗用することを言います。

原作を参考にして自分なりに変えるのではなく、原作と全く同じであることを表します。

「パクリ」は、昔からヤクザや警察などで使われていた「捕まる」を意味する隠語で、語源は様々ですが、「縛る(ばくる)」「パクる」になり、「パクリ」になったという説などがあります。

元の意味から変化して「捕まる」「捕らえる」「盗む」として使われる様になりました。

「丸」を付けることで、「そっくりそのまま、丸ごと」という意味を強調しています。


「丸パクリ」の使われ方

「丸パクリ」は、作品やアイデアを盗作した、された時に使います。

「このデザインは〇〇の丸パクリだ」「オリジナル曲のサビを丸パクリされた」などと言います。