「全容」と「全貌」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「全容」と「全貌」の違いとは?違い

この記事では、「全容」「全貌」の違いを分かりやすく説明していきます。

「全容」とは?

全ての内容を意味する「全容」

全体の形はもちろん、内容すべてを意味する言葉です。

何かの内容を表す際、そのものを全体的に見たとき「全容」という言葉が用いられます。

「全容」の場合、内容面に対し用いられることが多く、どのようなものに対する「全容」なのかを示す場合に用いられる言葉となります。

そのため、「全容」を別の言葉で言い換えると、「すべて」「全面」「全体」「トータル」「オール」などとなります。


「全容」の使い方

「全容」の場合、「全容が明らかになる」「全容を見たことがない」「全容を解明する」などのほか、「全容解明」といった言葉もあります。


「全貌」とは?

全てのかたちを意味する「全貌」

「全貌」「貌」には、「かたち」という意味があり、そこから、全体の姿、物事の全体のありさまといった意味となります。

何か特定のものに対し全体的な形や姿を現す表現で、「全貌」の場合、見た目のみとなり、その内容まで見ることはありません。

そのため、「全貌」を別の言葉で言い換えると、「全体の姿」「全体像」「シルエット」「アウトライン」「輪郭」などとなります。

「全貌」の使い方

「全貌」の場合、「全貌が明らかになる」「全貌を暴く」「全貌を見る」などのほか、「全貌は闇の中」といった表現方法もあります。

「全容」と「全貌」の違い

全てという意味では同じですが、その全ての内容が「全容」「全貌」では異なります。

「全容」の場合、その内容すべてを表しますが、「全貌」の場合は、内容ではなく、姿、形のみとなります。

そのため、「全容」は、その内容を意味し、「全貌」は、その外見を意味する言葉といった違いがあります。

この点の違いに注意が必要な言葉です。

「全容」の例文

・『サスペンスドラマの見どころは、事件の全容を明らかにする場面だと思う。』

・『今回の計画の全容を知っている人に詳しい話を聞くことができた。』

・『週刊誌などで、よく、「全容解明」と大きな見出しがついていることがあるが、中身を読むと、それほどでもない場合が多い。』

・『3日間待って、やっと、山々の全容を写真に収めることができました。』

「全貌」の例文

・『今回発生した事件の全貌を知るため、私は様々な方法で事件について調べました。』

・『戦いに勝つためには、敵の全貌を知ることは非常に重要です。』

・『ネット社会の今、手軽に曲の全貌を知ることができるようになりました。』

・『刑事もののドラマの最終回で、やっと、犯人についての全貌が明らかになった。』

まとめ

「全容」「全貌」は混同されやすい言葉ですが、以上のような違いがあります。

そのため、内容を示しているのか、外見を示しているのか、を見極め、内容の場合は「全容」

外見の場合は「全貌」と適切に使い分ける必要があります。

違い
意味解説辞典