「公道」と「私道」の違いとは?分かりやすく解釈

「公道」と「私道」の違い違い

この記事では、「公道」「私道」の違いを分かりやすく説明していきます。

「公道」とは?

「公道」の意味と概要について紹介します。


「公道」の意味

「公道」「こうどう」と読みます。

意味は、「国や地方公共団体によって管理されている道路のこと」です。


「公道」の概要

「公道」は、国や地上自治体が所有、管理している道路のことを言います。

誰でも取れる道路であり、修繕工事などは全て公的な計画により進めれられます。

「公道」に面した土地に住宅を建てたい場合には、建築基準法にある接道義務により、4メートル以上の道路に2メートル以上接することという条件を満たしていれば、問題ありません。

「公道」には道路交通法が適用されるので、車両を運転する時には運転免許を取得する必要があります。

「私道」とは?

「私道」の意味と概要について紹介します。

「私道」の意味

「私道」「しどう」と読みます。

意味は、「個人や企業、団体が所有している土地の一部、または全部を道路として使っていること」です。

「私道」の概要

「私道」は、個人や企業、団体などが所有している土地に作った道路のことを言います。

人の土地にある道路ですので、勝手に通行できなかったり、住宅が建てられないことがあります。

具体的には自動車教習所や大規模な工場内の道路などがあり、基本的には車両を運転する時に運転免許は必要ありません。

「私道」は、土地の形状や地番号が分る「公図」を確認した時に、番号が入っているかどうかで判断します。

ただし、中には番号が入っていなくても所有権を主張する個人がいる場合もあります。

「公道」と「私道」の違い!

「公道」「国や地方公共団体によって管理されている道路のこと」です。

「私道」「個人や企業、団体が所有している土地を道路として使っていること」です。

まとめ

今回は「公道」「私道」の違いをお伝えしました。

「公道は国や地方公共団体が所有」「私道は個人が所有」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典