「匿って」とは?意味や使い方を解説

意味と使い方

「匿って」とは?

みなさんは「匿って」という言葉を知っているでしょうか。

読み方が分からないという人が、ほとんどだと思います。

「匿って」「かくまって」と読む、難読言葉と言ってもいいくらい、読み方が難しい言葉です。

とはいえ、「匿って」は小説などに登場する機会が多いため、この言葉に触れた経験は多いのではないでしょうか。

そこで、次回から「匿って」を見てもすぐに意味が分かるよう、「匿って」という言葉の意味や使い方を紹介します。

「匿って」の意味

「匿って」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。

「匿って」「逃げてきた少女を『匿って』いる」など、「追われている人を、みつからないようにこっそり隠す」という意味があります。

「隠す」という意味に近い言葉ですが、「力の弱いものを守る」という意味も含まれています。

小説などを読んでいると、悪の帝王のような軍団が平和な村を焼き払い、唯一の生存者が主人公の住む家を訪れて、軍団から見つからないように隠して守る…このようなシチュエーションがたびたび登場します。

このような状況こそ、「匿う」という言葉が意味する所です。

「匿って」の言葉の使い方

「匿って」という言葉を、どのような場面で使えばいいでしょうか。

先ほどの小説のシチュエーションのように、悪者から力の強い人に頼って守ってもらう、または守るという状況がある時「匿って」という言葉を使う事ができます。

例えば、DV夫の家を逃げ出した女性が友達のマンションに隠してもらい、守ってもらうような構図は、「匿って」という言葉を使うのにピッタリです。

他にも何か理由があって、一時的に友達の家や実家などに逃げ込んだ経験がある人は、少なくないでしょう。

このような状況に自分がなった時に、誰かに頼りたい時は「匿って」とお願いするといいでしょう。

「匿って」を使った例文

「匿って」という言葉を使った例文を紹介します。

様々な場面における、「匿って」を使った文章を見て、この言葉の使い方のコツを覚えて行きましょう。

「匿って」の例文1

「寮を抜け出して、姉の家に『匿って』もらった」

この例文に登場する人は、何かしらの理由があって、量を抜け出したようです。

行く場所が無く、さらに自分がどこにいるのかを知られたくない事情があり、お姉さんの家に避難したのではないでしょうか。

人生ではいろいろな局面を経験する事がありますので、お姉さんのように、いつでも味方になってくれる存在が必要なのかもしれません。

「匿って」の例文2

「ストーカーの姿を見たので、顔見知りの喫茶店で『匿って』もらった」

悪い敵に追われて、善人の家に「匿って」もらうというシチュエーションは、現実にはそれほど多くないかもしれません。

しかし、現代社会でもストーカーのような相手にしつこくされた時は、誰かに守ってもらいたいと思うはずです。

この例文のように、いつも通っている喫茶店のマスターなどと仲良くなっていれば、このような時に一時的な避難所にさせてもらう事ができるかもしれません。

会社の近く、家の近くに、このようなお店があると、安心して暮らす事ができそうです。

「匿って」の例文3

「大魔王が追ってきたので、抵抗軍の隠れ家に『匿って』もらった」

この例文の登場人物は、映画や小説の世界の住人で、大魔王に追われて、抵抗軍に守ってもらうという、王道の展開を迎えている最中です。

このようなシチュエーションは、その後の反撃に向けたワクワクする場面のひとつです。

「匿って」という言葉の意味が分かれば、このようなシーンを今よりもさらに楽しく読む事ができるでしょう。

また、自分が文章を書く時にも、「匿って」という言葉を使う事ができるようになるはずです。

意味と使い方
意味解説辞典