「極力」と「なるべく」の違いとは?分かりやすく解釈

「極力」と「なるべく」の違い違い

こちらの記事では、「極力」「なるべく」の違いを分かりやすい形で解説していきます。

「極力」とは?

「極力」とは、きょくりょくという読み方をする言葉です。

きょくげんとかきわみといった意味を持つ極の漢字に、ちからを意味する力の漢字を加える事によって生まれた言葉となっています。

なので極力は、持てる力を尽くす様子だったり、出来るだけ、といった意味を持つ言葉となっているのです。


「極力」の使い方

「極力」という言葉は、精一杯努力をしたとか、持てる力をフルに発揮したといった局面に、使われる事が多い言葉となっています。

ただし肯定的な意味にも否定的な意味にも使用可能な点を、抑えておく必要があるのです。

具体的には、極力努力する、極力避ける、といった使い方が良く見られます。

ただし提案を承諾するだけでなく、断る際にも用いる事が出来る言葉であり、使い方を誤ると正反対の意味にもなるのでその点には注意が必要です。


「なるべく」とは?

「なるべく」とは、動詞である成るという言葉に、可能を表す助動詞である、べしの連用形であるべくという言葉が組み合わさる形で生まれた言葉となっています。

そのため、出来る限りとか、なるたけという意味を持つ言葉です。

「なるべく」の使い方

「なるべく」は、依頼する際にも逆に依頼を受ける際にも使用可能な言葉となっています。

具体的には、なるべく丁寧にお願いします、とか、なるべく早く終えます、といった使い方です。

要するに、その人が出来る範囲で手を抜かずに頑張る様子を表現する際に、用いられる事が多い言葉となっています。

他にも、なるべくなら出掛けたくない、といった否定するニュアンスを含めた使い方がされるケースもあるのです。

「極力」と「なるべく」の違い

「極力」「なるべく」は、シンプルに文字だけ見ると全然違う言葉の様に見えます。

ですがどちらも、出来るだけ、という同じ意味合いの言葉として使用可能です。

ただこの2つの言葉に違いを見出すなら、なるべくの方が比較すると軽めのニュアンスの言葉として日常会話にも用いられ易いと言えます。

逆に極力の方は、極限といった言葉でも用いられる極の字が用いられているだけに、持てる力をフルに使う、という様な強いニュアンスの言葉となっているのです。

「極力」の例文

・『私は電気代を抑えるべく、極力エアコンをつけない様にしています』

・『トラブルになった彼には、極力近付かない様にしています』

「なるべく」の例文

・『夜の一人歩きは危険なので、なるべく避けるべきです』

・『仕事が忙しいけど、子供にはなるべく手作りの料理を食べさせる様にしています』

まとめ

「極力」「なるべく」は、出来るだけという同じ意味を表す事が出来る言葉同士です。

ただしなるべくの方が柔らかめな表現と言えるので、日常会話で使われる場面も多かったりします。

逆に極力は、なるべくよりもニュアンスが強めで固い表現なので、よりベストを尽くしたり、そうして欲しいという気持ちを強めに表したい時に使用すべき言葉です。

違い
意味解説辞典