「相手に引かれる」とは?意味や使い方、例文など分かりやすく解釈

「相手に引かれる」とは?意味と使い方

この記事では、「相手に引かれる」の意味を分かりやすく説明していきます。

「相手に引かれる」とは?意味

「相手に引かれる」は、対象となる人物が不快に思っているということです。

というのも「引かれる」は、対象が不快感を示すことを意味し、「惹かれる」の真逆を意味します。

「惹かれる」は相手側が興味を持つことになり、これは対象となる物が不快ではなく、むしろ興味深い対象であると認識するが故「惹かれる」はプラスの意味を持ち、その逆が「引かれる」でこちらは対象から身を引いて逃げ出したい気持ちすら出ているのです。


「相手に引かれる」の概要

「相手に引かれる」というのは、実は引っ張り寄せる引くが変化しただけでれるという言葉が引くについているが故、相手にそうせざるを得ない環境を作ったと解釈します。

ここでポイントになるのがそうせざるを得ない環境とは何かで、この場合は、自分が身を引く行動をしないといけない環境を作ったという解釈で「相手に引かれる」は相手側にそうなるよう仕向けたということで相手側に身を引かせたとなるのです。

なお、興味が引かれるという言葉がありますが、これは、興味という対象に引っ張られると解釈し、こちらはマイナスの意味になっておらず、対象に興味を持ったとなります。

よって引かれるという部分に着目し、何を引き寄せようとしているかを理解することが重要です。


「相手に引かれる」の言葉の使い方や使われ方

「相手に引かれる」は、相手側が身を引いて遠ざかる要素を自分や他人が作った場合使用します。

「相手に引かれる」を使った例文

・『山田さんは、相手に引かれる行為をしてしまったようだ』
このケースは、山田さんという人物が相手という対象に対して一歩身を引いてしまうような言動や行動をしてしまったようであるという例です。

この引かれるは、相手を対象としており、相手側が身を引くという行動をせざるを得ない状況でその状況を作ったのが山田さんになります。

よってこのケースの引かれるは、対象が身を引きたいと思っているケースです。

まとめ

「相手に引かれる」とは、まさに行為や言動の他容姿でも相手側が一歩もしくはそれ以上に身を引きたいと思えば成立します。

というか、引かれるはすでに成立している事案でこの場合、相手側がすでに行動を示して身を引いています。

よって原因は明らかに相手側が身を引いてまで遠ざかろうとする原因を作ったものが犯人です。

その為、「相手に引かれる」行為とは相手が不快に思うことを平気で行うか単にその人物がいると気味が悪く不愉快になるなどが原因であると言え、中には行為ですらなく、存在そのものが不愉快だということが理由で相手側が遠ざかろうとするケースも考えられるのです。

こうなりますと、「相手に引かれる」は、自分の存在が対象にとって不愉快であるというレッテルが張られていますので対象と関わらずに過ごすというのが「相手に引かれる」状況において一番無難な対処となります。

意味と使い方
意味解説辞典