「話し合い」と「口喧嘩」の違いとは?分かりやすく解釈

「話し合い」と「口喧嘩」の違い違い

この記事では、「話し合い」「口喧嘩」の違いを分かりやすく説明していきます。

「話し合い」とは?

「話し合い」は、互いに話をし合うこと、または、ある問題を解決するために互いの考えを述べ合うことです。

「話し合う」「話す」は違います。

「合う」が互いに何かをすることを意味しているように「話し合い」は片方が一方的に話しかけるのではなく、互いが話をして会話が進んでいくことを表しています。

話をするといっても、とりとめない会話をするのではありません。

テーマに沿って結論を出したり相手を納得させたりするため、互いに考えを出し合って意見を合致させるのが「話し合い」といえるでしょう。

類語には「対話」【たいわ】、「談合」【だんごう】、「討論」【とうろん】などがあります。

「対話」は相手と向かい合って相手の意見に耳を傾けながら話をしていくこと、「談合」は話し合って決めること、「討論」はテーマにそって意見をたたかわせることです。

それぞれ意味は異なりますが、目的を持って互いに意見を出し合うところが共通しています。


「話し合い」の例文

・『意見をまとめるために話し合いが必要だ』
・『話し合いによって、平和に問題を解決する』


「口喧嘩」とは?

「口喧嘩」【くちげんか】とは、相手を非難するため言葉で争うことです。

ひとことで言うと「口でする喧嘩」になります。

喧嘩は時に暴力を伴いますが、「口喧嘩」は同じ喧嘩でも手は出しません。

ただ、相手を言い負かすための暴言が増えるので、精神的なダメージを伴うことが多くなります。

類語には「言い合い」「口論」【こうろん】があります。

「討論」「口喧嘩」と似ていますが「口喧嘩」「討論」は意味が違います。

「口喧嘩」「討論」のようにテーマを決めて論理的に意見を交わす行為ではありません。

ただ相手を非難することが目的であり、感情に任せて言葉をぶつけるのが「口喧嘩」の特徴といえるでしょう。

喧嘩で相手を負かすためにする行為であり、少し子どもっぽいニュアンスもあります。

「口喧嘩」の例文

・『うちの両親は口喧嘩が絶えない』
・『腕力はないが、口喧嘩では誰にも負けない』

「話し合い」と「口喧嘩」の違い

「話し合い」「口喧嘩」の違いを、分かりやすく解説します。

「話し合い」は互いに話をすること、主に問題を解決するために意見を出し合うことを指します。

「口喧嘩」は、相手を非難するため言葉でたたかうことです。

「話し合い」はあるテーマにそって冷静に意見を出し合うものです。

対して「口喧嘩」は話の軸となるテーマはなく、感情に任せて言葉で攻撃しているところが「話し合い」と大きく異なっています。

ただし「話し合い」が熱くなりすぎて、相手を言い負かそうとするだけのやり取りになれば、それはただの「口喧嘩」になってしまうかもしれません。

まとめ

建設的な「話し合い」は大いに結構ですが、暴言で相手を負かそうとする「口喧嘩」は良くありません。

「話し合い」「口喧嘩」は似ているように見えて、それぞれの意味、スタイルは異なることを覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典