「退職」と「勇退」の違いとは?分かりやすく解釈

「退職」と「勇退」の違いビジネス用語

この記事では、「退職」「勇退」の違いを分かりやすく説明していきます。

「退職」とは?

「退職(たいしょく)」とは、「現在の職を退くこと」「(一般従業員が)勤めている会社・役所をやめること」を意味している言葉です。

「退職」という言葉は「仕事をやめる理由を問わない」という前提があり、「定年・自己都合・解雇(クビ)」などで仕事をやめる時に使用することができます。

また「退職」「企業組織に雇われて給与をもらっている従業員」が対象の言葉であり、経営者がやめる場合には「退職」ではなく「辞職」を用います。


「勇退」とは?

「勇退(ゆうたい)」とは、「一定以上の業績を持っている人が、後進(自分よりも若い人)に道を開くために、自発的に現在の地位・役職を手放して退くこと」を意味している言葉です。

「勇退」という言葉は、「後進(若い人)の将来のために自分が譲る意図・目的」「自分から進んで地位・役職を辞すること」の意味合いを持っているのです。

また「勇退」「自分で自分について自己言及する言葉」ではなく、「他人から自分の辞める決断が評価された時に言ってもらう言葉」になります。


「退職」と「勇退」の違い!

「退職」「勇退」の違いを、分かりやすく解説します。

「退職」「勇退」「現在の仕事(会社・役職)をやめる」という意味では共通していますが、「退職」「勇退」と違って「やめる人の業績・理由・自発性とは関係がない」という違いがあります。

「退職」という言葉は、自発的に仕事をやめても強制的にやめさせられても使うことができますが、「勇退」のほうは「自分から進んで(自発的)にやめた場合」にしか使うことができない違いを指摘できます。

さらに「勇退」という言葉は「一定以上の輝かしい業績・功績がある人」に対して使われる言葉ですが、「退職」のほうは「不祥事を起こして懲戒解雇された人」に対しても使われるように、「仕事(会社)をやめる人の業績・品行を問わない」違いもあるのです。

まとめ

「退職」「勇退」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?

「退職」とは「現在の職を退くこと・一般の従業員が勤めている会社(役所)をやめること」を意味していて、「勇退」「後進に地位などを譲ることを目的に、自分から進んで職・地位を辞すること」を意味している違いがあります。

「退職」「勇退」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。

ビジネス用語
意味解説辞典