「鑑賞」と「観覧」の違いとは?分かりやすく解釈

「鑑賞」と「観覧」の違い違い

余暇活動として自然を楽しんだり芸術を堪能する際に使われる言葉には「鑑賞」「観覧」があります。

歌舞伎を楽しむ際には両方の言葉が使われることもありますが、基本的な意味が違うので、使い分けをすることが可能です。

この記事では、「鑑賞」「観覧」の違いを分かりやすく説明していきます。

「鑑賞」とは?

「鑑賞」は主に芸術作品を見たり接することにより、その芸術的な価値を味わうことを意味します。

芸術作品にのみ使われるために意外に使用範囲が狭いものとなっていますが、芸術作品は個人の定義によっても違ってくるので柔軟に使うことも可能です。

また「鑑賞」は芸術作品を見るだけにはとどまらず、その後に該当する芸術作品の価値や評価、判断などをする行為を示します。


「鑑賞」の使い方

「鑑賞」は特に芸術作品を味わう行為に使われることが多く、文学、絵画、映画、音楽、彫刻などを味わい理解する時に使われます。

芸術作品は創作者による意図や趣旨が含まれていることが多く、そのメッセージを理解したり推測するということを含めて「鑑賞」するといいます。


「観覧」とは?

「観覧」とは主に自然や芸術作品、興行などを見ることを示します。

見物するという点に重点が置かれており、芸術作品に関しては「鑑賞」よりも気軽に楽しむ時にはこちらを使います。

また自然や景色を見て楽しむ際にも「観覧」が使われますが、こちらはリラックスや癒しを求めて行うことも多いのが特徴です。

「観覧」の使い方

「観覧」は見て楽しむことに重点が置かれており、対象や芸術作品から自然風景まで幅広く使うことが可能です。

またこのことから本や文章をざっと見るという意味でも使われています。

熟語としては「観覧車」「観覧席」が有名です。

「鑑賞」と「観覧」の違い

「鑑賞」は芸術作品を見てその趣旨や意味を自ら考え理解しようとする行為を示すことが多いのが特徴です。

「観覧」は芸術作品や自然風景を見て楽しむという点に重きが置かれており、両方の言葉はしっかりと使い分けることが可能です。

「鑑賞」の例文

・『芸術鑑賞は貴族の嗜みだと思いませんか?』

・『現代音楽鑑賞ガイド本を購入してみたのだが、思いの外に難解で読み応えがある』

・『その大学にある歴史的な映画鑑賞サークルは、幾人もの有名な監督を輩出していることで有名なのだ』

・『映画鑑賞が趣味なのだが、最近では動画配信サイトのおかげ見たい作品がどんどん増えていくのはとても良いものである』

「観覧」の例文

・『テレビの一般観覧席に当選したので、一週間前からドキドキしている』

・『昔彼女と乗った観覧車から見た海の光景が今でも忘れられない』

・『バーチャル歌舞伎の有料観覧チケットを、電子マネーで決済した』

・『その花火大会を観覧したお客さんはみな満足げな顔をして帰っていった』

まとめ

「鑑賞」は主に芸術作品の価値や意味を考えて味わうという意味で使われます。

一方「観覧」は芸術作品や自然風景を目で見て楽しむという意味で使われるので、使い分けることが可能です。

違い
意味解説辞典