この記事では、道路の「曲がり角」と「カーブ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「曲がり角」とは?
「曲がり角(まがりかど)」とは、「直角(90度)あるいは直角に近い急角度で角形に曲がっている道路の場所」のことです。
「曲がり角」とは、「交差点・(自動車学校のコースの)クランク」のような形をした「屈折路(くっせつろ)」を意味しています。
「曲がり角」には道路交通法の規制があり、「5メートル以内における駐停車禁止・追い越し禁止・徐行の義務」などが定められています。
「カーブ」とは?
「カーブ」とは、「曲がっている角度が大きくなくて、曲線・S字の形状で曲がっている道路の場所」のことを意味しています。
「カーブ」とは、「一般的なカーブ路・(自動車学校のコースの)S字」のような形をした「屈曲路(くっきょくろ)」を意味しています。
「カーブ」も安全のためにスピードを落として走ることが推奨されますが、「曲がり角」のような道路交通法に基づく強い規制はありません。
道路の「曲がり角」と「カーブ」の違い!
「曲がり角」と「カーブ」の違いを、分かりやすく解説します。
「曲がり角」も「カーブ」も「直線ではなくて曲がっている道路」という意味合いでは共通していますが、「曲がり角」のほうが「カーブ」よりも「曲がっている角度が大きい(直角あるいは直角に近い急角度で曲がっている)」という違いがあります。
また「曲がり角」のほうが「カーブ」よりも「道路交通法による規制が厳しい」という違いも指摘できます。
「曲がり角」には「曲がり角の5メートル以内における駐停車禁止・追い越し禁止・徐行の義務」などの法規制がありますが、「カーブ」にはこれらの規制がないという違いもあるのです。
まとめ
道路の「曲がり角」と「カーブ」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「曲がり角」とは「直角あるいは直角に近い急角度で角形に曲がっている道路の場所」を意味していて、「カーブ」は「角度が大きくなくて曲線・S字の形状で曲がっている道路の場所」を意味している違いがあります。
「曲がり角」と「カーブ」の違いを詳しく調べたい時は、この記事をチェックしてみてください。