「遠征」と「合宿」の違いとは?分かりやすく解釈

「遠征」と「合宿」の違い違い

この記事では、「遠征」「合宿」の違いを分かりやすく説明していきます。

「遠征」とは?

「遠征」の意味と概要について紹介します。


「遠征」の意味

「遠征」「えんせい」と読みます。

意味は「遠方の敵を討つ為に出かけること」「ある目的の為に遠くまで出かけること」です。


「遠征」の概要

「遠征」には以下の2つの意味があります。

1つ目は「敵を討つ為に遠くまで出かけること」という意味で、遠方にいる敵を討つ為に、兵を率いて敵地まで赴くことを言います。

中国から来た言葉で大陸ならではの表現です。

2つ目は「ある目的の為に遠くまで出かけること」とい意味で、研究や調査、探検などにより遠くの地域へ長期間行くことを言います。

現在では、スポーツの試合などで、相手のいる場所まで出かけていく意味で使われることが多くなっています。

「部活の遠征」の場合は、練習試合に参加するのに宿泊を伴う時に使われます。

「合宿」とは?

「合宿」の意味と概要について紹介します。

「合宿」の意味

「合宿」「がっしゅく」と読みます。

意味は、「部活の練習や会社の研修など、一つの目的で複数の人達が同じ宿舎で生活を共にすること」です。

「合宿」の概要

「合宿」は、部活で強化練習をしたり、会社の集合研修などで、大勢が同じ宿舎で生活を共にしながら目的に向かって活動することを言います。

学生の部活の場合、夏休みや冬休みなどに、本拠地以外の場所でメンバーが一緒に寝泊まりしながら、集中して練習をします。

企業の研修の場合、各支店の社員が集まり、同じ宿舎で生活しながら講義を受けたりグループワークをします。

「遠征」と「合宿」の違い!

「遠征」「ある目的の為に遠くまで出かけること」です。

「合宿」「一つの目的で複数の人達が同じ宿舎で生活を共にすること」です。

まとめ

今回は「遠征」「合宿」の違いをお伝えしました。

「遠征は目的の為に遠くまで出かけること」「合宿は目的の為に一緒に過ごすこと」と覚えておきましょう。

違い
意味解説辞典