この記事では、「技巧を凝らす」の意味を分かりやすく説明していきます。
「技巧を凝らす」とは?意味
「技巧を凝らす」の「技巧」とは「技術的な工夫のことで、特に芸術作品等の表現における技術上の工夫やテクニック」を意味する言葉です。
また「技巧を凝らす」の「凝らす」は「心を一つのものに集中させる」や「一心に考えをめぐらす」や「凝り固まる」と言った意味を持つ言葉で、「技巧を凝らす」においては、2番目の意味で使われています。
従って、「技巧を凝らす」とは「技術的な工夫やテクニックを、一心に考えめぐらすこと」と言う意味の慣用句となります。
「技巧を凝らす」の概要
「技巧を凝らす」は特に芸術的な創作等での工夫に対して使われると前項で記載しました。
芸術では、何を表現するかと言ったテーマについても考えをめぐらしますし、さらにそれを実際に制作する際の技術的なテクニックに対しても色々なアイディアが織り込まれるものです。
その中で「技巧を凝らす」は後者の、制作時における技術的テクニックを指すもので、前者の何をテーマとするかと言った事項に対し、いくら他とは違うひねりがあっても、「技巧を凝らす」とは言いません。
この点には注意が必要です。
「技巧を凝らす」との慣用句で表現される場合、その言葉にはネガティブな意味合いはありません。
むしろ、テクニックを上手に駆使しているとの褒め言葉として使われます。
しかし「技巧を凝らす」事が過ぎて、少しテクニックに頼り過ぎている場合には、「技巧が過ぎる」や「技巧に走り過ぎる」と言った表現が使われます。
この場合には、どちらかと言うとネガティブで批判的・否定的な意味で使われるものです。
ちなみに、「凝らす」の言葉が使われた慣用句として「趣向を凝らす」と言う言葉があります。
この慣用句は「より面白く、楽しくするために工夫したり、風情が深みを増すように工夫すること」を意味するもので、もちろん「技巧を凝らす」とは意味の異なる言葉ですので、間違わないようにしたいものです。
「技巧を凝らす」の言葉の使い方や使われ方
「技巧を凝らす」は『この工芸品は、人間国宝の方の作品で、さりげなく技巧を凝らされている点は、さすがだと評価が高い作品です』や『この作品は、彼なりに技巧を凝らしたものでしょうが、まだまだそのテクニックは稚拙と言わざるを得ません。』や『技巧を凝らす事は良い事ですが、それが行き過ぎると、技巧に走り過ぎだと批判され、そのさじ加減が難しいと言えます。』の様に使われます。
「技巧を凝らす」の類語や言いかえ
「技巧を凝らす」の言い換えとしては、「創意工夫する」や「創意を加える」や「技術的アイデアを盛り込む」や「工夫を凝らす」や「ひとひねりを加える」と言った表現が挙げられます。
まとめ
「技巧を凝らす」とは「技術的な工夫やテクニックを、一心に考えめぐらすこと」を意味する慣用句です。
特に芸術作品等における、技術上の工夫やテクニックを指して使われる事の多い言葉です。