「ましてや」と「まして」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ましてや」と「まして」の違いとは?違い

ひとつ文字が加わるだけで、まったく違う言葉になることもあります。

この記事では、「ましてや」「まして」の違いを分かりやすく説明していきます。

小さなお悩みを、今すぐ解決していきましょう。

「ましてや」とは?

ましてやとは「さらに」「なおさら」のこと。

ひとつの例を挙げて「こういう状況なのだから、さらに~だよね」という意味合いで用います。

2つの事例を比べるときに、よく利用する言葉です。

ましてやを漢字になおすと「増してや」になります。

「増す」という漢字には「積み重なる・重みが加わる」という意義があります。

つまり以前に比べて、より圧がかかっているのが「ましてや」

前の事例に対して、さらに強調の度合いが増しているのが「ましてや」なのです。

使い方としては「クラスメートに弱音は吐けない。

ましてや親なら尚さらだ」
「凍り付くような寒さ。

ましてや雪が降ってきた」
「数学は嫌いだ。

ましてや理科は絶対に見たくない」
などがあります。

前の文をさらに強調するのが「ましてや」です。


「まして」とは?

ましては「より一層」「もっと」のこと。

ひとつの文を挙げて、さらにワンランク上の事象を伝えるときに利用します。

同じような状況を比べるときに、使われる言葉です。

ましても漢字になおすと「増して」です。

以前あった状況を持ち上げて「あの時はこうだったから、今回もこうだよね」という時につかいます。

声高に言いたいときに「まして」は使われるので、はっきり主張したいとき、強く言い切りたいときに、良く取り上げられる表現になります。

また「まして」には「~に比べて」という比較の意味もあります。

ましての例文をチェックすると「先輩たちが汗を流して練習している。

まして下級生なら当たり前だ」
「先週の日曜にまして、今日は人が多い」「例年の夏にまして、今年は観光客の出が目立つ」などがあります。


「ましてや」と「まして」の違い

改めて問われると、その差を説明しにくいこともあります。

「ましてや」「まして」の違いを、分かりやすく解説します。

・否定の意味もある「ましてや」「ましてや」「まして」はどちらも「~に加えて」という意味で用いられます。

「さらに」「なおのこと」の代わりとして、同じように使えます。

ただ否定的なニュアンスも含まれているのが「ましてや」

肯定的な文で用いられることもありますが、否定や打ち消しの意味でも使われるので留意しておきましょう。

また「まして」には「~と比べると」という比較の意味合いもあります。

「去年にまして」だと去年と比べると「例年にまして」だと「例年と比べると」です。

否定はましてや、比較はましてと覚えておくと良いでしょう。

まとめ

「ましてや」「まして」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらも「増してや」「増して」という漢字に当てはまります。

前の事象を、より強調したいときに用います。

どちらも「さらに」「加えて」という意味が込められています。

「~と比べると」で使われるのは「まして」

正しい区分けをおさえておきましょう。

違い
意味解説辞典