お買い物するとき、利用会社の規約に「限度額」と「上限額」の文字が書かれていることがあります。
この記事では、「限度額」と「上限額」の違いを分かりやすく説明していきます。
小さな疑問を解決していきましょう。
「限度額」とは?
限度額とは手持ちのクレジットカードで決済できる金額のこと。
限度額は「ご利用可能額」とも呼ばれています。
そのカードでいくらまで買い物できるか、具体的に表した数字となります。
例えば「限度額20万円」のカードを持っていたら、20万円分まで利用できます。
限度額はクレジットカード会社の規約によって決まります。
会社によって違いがあるので一概には言えませんが、主にその人の年収・年齢・キャッシングの有無などによって決まります。
安定した収入があると見込まれれば、その分だけカードの限度額はアップしていきます。
反対に返済できる能力がないと判断されると、限度額はダウンしていきます。
限度額はカード会社のジャッジによって決まりますが、ユーザーが申請を上げることで一時的に限度額を引き上げることもできます。
旅行や高価な買い物をするときに便利ですが、限度額を上げるためにはカード会社の審査をパスすることが必須となります。
「上限額」とは?
上限額とはスマホ決済で利用できる、ひと月あたりの額のこと。
キャッシュレス決済でひと月にいくらまで利用が可能か、あらわした額のことです。
上限額はユーザーが任意で、好きな額を決めることができます。
たとえば「上限額3万円」と設定しておいたら、ひと月にキャッシュレス決済できる金額は3万円までとなります。
上限額を設定しておくと使いすぎを防げるほか、万が一不正利用された場合でも少額で済むメリットがあります。
上限額の変更は通信会社によっても変わってきますが、一般的にはマイメニューの「上限額設定変更」あるいは「限度額設定変更」から手続きをおこなえます。
「限度額」と「上限額」の違い
どちらも三文字の言葉なので、区別できないこともあります。
「限度額」と「上限額」の違いを、分かりやすく解説します。
・変更できるか、できないか 限度額はクレジットカードの、ショッピングなどに利用できる金額のこと。
限度額はカード会社が決めるので、こちらから申請を出し審査をパスしない限り、自由に変更できません。
一方で上限額は、キャッシュレス決済で利用できる金額です。
こちらは自分のスマホで、自由に変更ができます。
何らかの縛りがあるのが限度額。
自由にコントロールできるのが上限額です。
まとめ
「限度額」と「上限額」の違いを分かりやすくお伝えしました。
限度額とはクレジットカード会社があらかじめ決めた、利用できる金額のこと。
上限額は自由に変更できる、キャッシュレス決済の利用額のことです。
どちらもマネーにまつわる大切な用語なので、抑えておくと安心です。
計画的なお買い物をおこなっていきましょう。