「甘夏」と「はっさく」の違いとは?分かりやすく解釈

「甘夏」と「はっさく」の違いとは?違い

この記事では、「甘夏」「はっさく」の違いを分かりやすく説明していきます。

「甘夏」とは?

「甘夏」は、ミカン科ミカン属の日本原産の柑橘類です。

「甘夏」は、夏ミカンから枝分けから生れた突然変異種に当たり、突然変異したが故、甘みが増した夏ミカンよりも甘い品種になります。

変異種でありますが、甘みが強いのですが若干ながら酸味があるが故、あえて倉庫に寝かせて酸味を取り除いたものを市場に販売するという手法を取っています。


「はっさく」とは?

「はっさく」は文旦という果物の交雑種でミカン科の果物と交雑して生み出された品種です。

文旦の雑種であるため、独特の苦みがあるのが特徴になります。


「甘夏」と「はっさく」の違い

「甘夏」「はっさく」の違いは、日本の果物であるという点と、日本原産のミカン科の果物であるという点は同じですが、作られ方が異なります。

「甘夏」は突然変異で偶然生まれた品種で、夏ミカンが変異したが故、甘みがさらに強くなり、苦みが失われたもともと存在している種の変異種です。

一方、「はっさく」は元々は文旦という果物を色々と掛け合わせることで甘みを出した果物になりますが、文旦、独自の苦みを抑えることはまだ完全にできていない品種です。

「甘夏」の例文

・『甘夏と言われている品種は大半が夏ミカンの可能性がある』
これは、客観的な事実を述べた例で、実は「甘夏」だと言われている品種は案外、夏ミカンで突然変異してない夏ミカンをあえて「甘夏」だという風に言っていることがあるという例です。

これは逆もしかりで、夏ミカンだと言われているのが「甘夏」である可能性もあります。

何故、そうなるかは、一か所で柑橘類を集約して市場に出すと夏ミカンと「甘夏」が混ざり、分からなくなるケースがあるが故です。

「はっさく」の例文

・『はっさくは水分と果肉が少ないからすぐにわかる』
この例は、「はっさく」の特徴を述べており、水分と果肉の少なさから「はっさく」だと分かるという例になります。

また、「はっさく」は、文旦特有の苦みもありますので、苦みがあれば、「はっさく」といえます。

まとめ

「甘夏」「はっさく」の違いは、苗が育っていくうえで突然変異により、変異した物か、そうではなく別の種と掛け合わせたかという違いです。

「甘夏」は突然変異で、変異がうまい具合に行ったが故、甘みが増し、酸味が減少するという利点が生まれた商品です。

一方、「はっさく」は、文旦という苦みと酸味が強めの果物を意図的な品種改良により、甘みを増したものですがまだ、文旦独特の苦みがあります。

つまり、両者は、突然変異で生まれたか、人工的に作り出したかにあり、ミカン系の柑橘類は、枝を分けて育て上げるという性質上、変異が起これば、「はっさく」もいずれ変異が起こり、売り物になる変異になれば、名前を変えて別の商品として売りに出すことができるということでもあります。

違い
意味解説辞典