「そっけない」と「冷たい」の違いとは?分かりやすく解釈

「そっけない」と「冷たい」の違いとは?違い

この記事では、「そっけない」「冷たい」の違いを分かりやすく説明していきます。

「そっけない」とは?

他人に対しての心配りがないさまです。

他人に対して関心・好意・思いやりを示さず、温かみがないさまをいいます。

プレゼントをしたときの相手の対応の仕方で考えてみます。

AさんはBさんにプレゼントをしました。

このプレゼントは、Bさんが喜ぶだろうと思って遠方にまで行って購入したものです。

入手に時間と手間がかかっています。

苦労をして手に入れたものなので、きっと感動してくれるだろうと思っていました。

しかし、Bさんに渡してみると「ああ、どうも」という反応でした。

Aさんとしては、「うわー、うれしい。

どうもありがとう。

これを買うのは大変だっただろうね。

感激した」
といった、もっと大きな反応を期待していました。

それに比べると、実際のBさんの反応には温かみが感じられません。

このような温かみのないさまを「そっけない」といいます。


「そっけない」の使い方

他人に対して興味や関心を示さない、思いやりがないさまを指して使用をします。

人に対して使うことが一般的で、動物についてはほぼ使用しません。

ペットと遊びたいのに、こちらに興味を示してくれないことがありますが、ペットにはあまり使わない言葉です。


「冷たい」とは?

「冷たい」には2つの意味があります。

一つは、温度を示す数値が小さいことです。

氷は体温よりも温度が低く、触ると「冷たい」と感じます。

具体的に何度なら「冷たい」という定義はなく、感覚的なことを指して使うことが多いです。

もう一つの意味は、他人に対しての心配りがないです。

他人への温かさが感じられないさまをいいます。

ケガをした人への対応の仕方で考えてみます。

ケガをした人をみて「かわいそうに」という気持ちを抱いたり、手当をしてあげたりする人がいる一方、無視をしたり、「ケガをするお前が悪いんだ」といった思いやりのない言葉をかける人もいます。

「冷たい」が意味するのは後者の態度です。

思いやりも温かさもありません。

「冷たい」の使い方

温度が低いことを指して使用します。

感覚器官が感じ取る温度のことだけでなく、人の心の温度のこともいいます。

「そっけない」と「冷たい」の違い

他人に対して思いやりがないという意味が同じです。

しかし、同じような使い方をしないことがあり、「冷たい仕打ち」とはいいますが、「そっけない仕打ち」とはいいません。

「そっけない」の例文

・『そっけない態度』
・『彼はそっけないけど私は気にしない』
・『普段からそっけない』
・『周囲の態度とは違って彼はそっけない』

「冷たい」の例文

・『空気が冷たい』
・『冷たい飲み物』
・『冷たい態度に傷ついた』
・『何であの人は冷たいのだろう』

まとめ

思いやりがないという意味が同じです。

しかし、使い方が違い、どちらかの言葉で置き換えられないことがあります。

違い
意味解説辞典