この記事では、あらゆる用途で役に立つことなどを指す言葉の「汎用性が高い」の意味を分かりやすく説明していきます。
「汎用性が高い」とは?意味
さまざまな用途や場面を問わず用いることができ、利便性が高いという意味がある言葉です。
一芸に秀でているという言葉の逆という意味合いの器用貧乏的と言うよりはある程度多彩であるというようにとることが出来るでしょう。
ひとつの能力が抜きん出ていても他の能力も平均以上であれば汎用性が高いと言えるもので、ひとつの能力が抜きん出ているだけであれば汎用性が高いとは言えません。
「汎用性が高い」の概要
利便性が高いという意味、多ジャンルで役に立つという意味合いがあるため、車であれば二人乗りのものは汎用性が高いとはいい難く、最近で言えば4人乗り以上のSUVタイプのある程度悪路に強く、荷物もたくさん詰めるものが汎用性が高いと言える車になるでしょう。
車の場合有用さという点でスタイルの格好良さに関しては汎用性のうちには基本的に含まれません。
スマートフォンであれば非常に汎用性が高い機器と呼ぶことができ、銘柄の差がないレベルで汎用性が高いと言えます。
90年代のテレビゲーム機は汎用性が高いことがポイントとされていた時期があり、CDプレイヤーとしての機能、フォトCDやビデオCDの再生機能などゲーム以外の汎用性の高さをマルチメディア機という呼び方でアピールしていました。
現在のゲーム機でもインターネットやオプションでテレビ番組録画あたりは可能なものもありますがそれほど汎用性が高いというアピールはしていません。
人に対しての汎用性が高いという場合はマルチプレイヤー的な能力がある人のことで、様々な仕事がこなせることを指します。
野球選手であれば守備位置を問わない、ある程度俊足、打撃も得意というレベルになり、大谷翔平選手のような例外レベルの成績の二刀流という立ち位置は汎用性が高いというジャンルではないとも言えます。
「汎用性が高い」の言葉の使い方や使われ方
「包丁は切る、皮を剥く、千切りにする、削ぐなどの役割がひとつでこなせるので汎用性が高い」「デザインが派手すぎないこともあり汎用性が高いバッグ」「汎用性が高いベーシックなパンツ」「汎用性が高い人材を育てる」などの使い方がありますが、基本的にポジティブな要素の強い使い方となっています。
非常に汎用性が高いという強調も可能です。
ファッションでの汎用性はデザインがシーンを問わないという意味合いを含んでいます。
「汎用性が高い」の類語や言いかえ
マルチプレーヤー的な、多用途な、あらゆるシーンで使える、利便性が高い、多彩な、多芸な、有用な、万能ななどが言い換えとして使えます。
まとめ
汎用性が高いという言葉はかなりポジティブな用途の言葉で、ファッション製品の紹介文でも使われている例が見られます。
身近なものではスマートフォンは実に汎用性が高い機器ということができます。