この記事では、「往々にして」の意味を分かりやすく説明していきます。
「往々にして」とは?意味
「往々にして」とは、物事が繰り返して起こる、よくある、頻繁に起こるという意味を持つ言葉です。
「往々にして」の概要
「往々にして」の「往々」は「おうおう」と読み、過去の時間という意味を持つ漢字である「往」という字が2つ重なって使われ、「時々」「ひんぱんに」という意味を持つ言葉として使われています。
この「往々にして」がどの程度の頻繁かという点については、非常に幅広く使用できる言葉で、まれにある事から頻繁に起こる事まで「往々にして」と表わす事ができるため、会話の文脈などによってどの程度の頻度かという事を判断する必要があります。
「往々にして」は、一般的には良くない出来事に対して使われる傾向があり、良い話には使われません。
「往々にして」の言葉の使い方や使われ方
「往々にして」は、物事が頻繁に起こる事に対して使われる言葉です。
その頻度については非常に幅広いため会話の文脈で判断する必要があり、誤解しないように注意する必要があります。
「往々にして」という言葉は一般的にはネガティブな出来事に対して使われる言葉であるため、ポジティブな出来事に対して「往々にして」と使用してしまうと、場合によっては皮肉や嫌味と捉えられてしまう場合があるので気を付けましょう。
また、「往々にして」という言葉は友人との会話など崩した場面で使用されるというより、ビジネスの場面などのあらたまった場面で使用されます。
「往々にして」を使った例文(使用例)
・『この国道は往々にして渋滞が起こるので別の道を使うことにしよう』
・『この事例は往々にして発生しており、対策が必要でしょう』
・『今回の問題については、往々にして起こる事ですのであまり気にしないでください』
「往々にして」の類語や言い換え
「往々にして」は頻繁に起こるという意味を持つ言葉ですので、この様子を表している言葉は類語となります。
例えば、「時々」という言葉は「たまに起こる」や「まれにおこる」、「繰り返し起こる」などの意味を持っている言葉ですので類語と言えます。
他にも、何度も繰り返し起こるという意味を持つ「しばしば」も類語と言えます。
これらの言葉については、「往々にして」のようにネガティブな出来事について表す言葉ではないため、ポジティブな出来事についてはこれらの類語を代用する事で誤解となる表現を防ぐ事ができます。
まとめ
「往々にして」は、物事がよく起こるという意味を持つ言葉です。
日常会話というより、ビジネスの場面などあらたまった場面で使用する機会が多くなっている言葉です。
ネガティブな出来事が頻繁に起こっている様子について表している言葉ですので、使用の際は注意する必要があるでしょう。