カタカナ語

カタカナ語

「リリック」とは?意味や使い方をご紹介

「リリック」 「リリック」は英語で“lyric”と書きます。 スペリングが難しいので日本ではまず片仮名表記されています。 「リリック」の意味 「リリック」の意味と由来などについて紹介します。 「抒情詩」という意味 「リリック」は本来古代ギリ...
カタカナ語

「シリアス」とは?意味や使い方を解説

「シリアス」とは 最近ではカタカナ用語が増え、シリアスという言葉を使う人も多いのではないでしょうか。 シリアスというのはイギリス海軍の軽巡洋艦をさすこともありますが、一般的にはseriousという言葉を指す、極めて真面目である様、本格的な様...
カタカナ語

「バイブス」とは?意味や使い方を解説

「バイブス」 よく音楽雑誌やミュージシャンのコメントでバイブスという言葉が出てきます。 バイブスというのは英語から来た表現で、Vibesという言葉が元になっています。 気持ち、雰囲気、といった意味を持っており、同時にバイブレーションという言...
カタカナ語

「ピーカン」とは?意味や使い方を解説

「ピーカン」 ピーカンという表現はひらがなで描かれることもありますし、カタカナで描かれることもあり、雲が1つもない快晴のことを指しています。 もともと、快晴の空の色がタバコのピース缶の色に似ていたという語源もありますし、「ピントが完全」とい...
カタカナ語

「プリズン」とは?意味や使い方を解説

「プリズン」 プリズンというのは英語から来た表現であり、監獄や刑務所のことを指しています。 カタカナで使われる事はあまりありませんが、巣鴨プリズンやプリズン島などという固有名詞で使われることがあります。 「プリズン」の意味 プリズンというの...
カタカナ語

「ポンコツ」とは?意味や使い方を解説

「ポンコツ」 「ポンコツ」は英語ではなく日本語です。 言葉の響きがどこか滑稽で明かるい感じがするので、日常会話でもよく使われています。 「ポンコツ」の意味 「ポンコツ」の意味は、大きく分けて2つあります。 「古いものや壊れてしまったもの」の...
カタカナ語

「コンサバ」とは?意味や使い方を解説

「コンサバ」 言語も文化も多様化する中で日本語以外にもたくさんの言葉が使われます。 英単語も日常的に使われるようになり、略語も多く生まれました。 しかし中には「なんとなく意味は知っている・使い方がわからない」という言葉もあります。 その一つ...
カタカナ語

「フーテン」とは?意味や使い方を解説

「フーテン」 フーテンという言葉を知っているでしょうか。 もともとは瘋癲という感じが使われていましたが、最近ではカタカナで描かれることも多くあります。 日本語の俗語であり、1960年代後半から使われるようになった表現だと言えるでしょう。 こ...
カタカナ語

「ニヒル」とは?意味や使い方を解説

「ニヒル」 「ニヒル」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 「ニヒル」という語源は、「ニヒリズム」という哲学用語から来ています。 そして、このニヒルとなった言葉の元はラテン語であり、Nihilと書きます。 ラテン語では、これは「無」...
カタカナ語

「課金兵」とは?意味や使い方を解説

「課金兵」について 「課金兵」、それはゲーム内の有料コンテンツに課金してプレイをする課金プレイヤーの事をいいます。 読み方は「かきんへい」とそのまま読みます。 最近は基本プレイ無料で、追加装備や予備アイテムなどにお金を使って購入できるものが...