「ご愛顧」とは?意味や使い方を解説

ビジネス用語

「ご愛顧」

「ご愛顧」「ごあいこ」と読みます。

「ごあいこう」と伸ばして読まない様にしましょう。

「ご愛顧」の意味

「ご愛顧」の意味と間違い易い言葉について紹介します。

「ご愛顧」の意味

「ご愛顧」「目をかけてもらう」「ひいきにしてもらう」という意味です。

「愛する」「顧みる」という漢字の組み合わせにより、特別扱いしている様子が表れています。

「ご」がつくことで相手がいること、相手に対する尊敬を表し、受け身に解釈されます。

但し、「ご愛顧」だけでは単に「目をかけてもらうこと」という意味で、感情的な意味はありません。

目をかけてもらって感謝しているのであれば「ありがとうございます」という言葉が続きます。

「ご愛好」と書かないこと

「ご愛顧」と読み方が似ている言葉に「ご愛好」があります。

こちらは自分がそのものごとを「大好き」「愛して好む」という意味で、相手から目をかけてもらう「ご愛顧」とはまたく違います。

「好きである」という意味合いが似ているので間違えない様にしましょう。

「ご愛顧」の言葉の使い方

「ご愛顧」の使い方には以下の様なポイントがあります。

相手の方が立場は上であること

「ご愛顧」は、ビジネスでいつもひいきにしてくれている相手に対して使います。

引き立てて貰っている側が引き立ててくれている相手に対して尊敬の意味を込めて使う言葉で、相手の方が立場は上であることがルールです。

自分から使わないこと

上記の様に相手に対して尊敬して使う言葉であり、自分から相手をひいきしているという意味で「ご愛顧する」などとは使いません。

また「ご愛顧」「ご=御」がついていることから敬語です。

謙遜語を使えばよいのではと「ご愛顧させて頂く」という言い方も誤りです。

「ご愛顧」を使うシーン

「ご愛顧」「ありがとうございます」などのお礼の言葉を続けて相手に感謝する意味で使うものですが、謝罪文でも使うことがあります。

相手に対して謝罪を述べた後に「今後も引き続きよろしくお願いします」という意味で締めの言葉として使われるのです。

「ご愛顧」を使った例文・短文(解釈)

「ご愛顧」の例文をてご紹介します。

「ご愛顧」の例文1

「平素より格別なご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます」

ビジネスメールの最初の文として良く使われます。

キャンペーンのお知らせや商品情報などを伝える時に、すぐに本題に入るのではなくこの様に挨拶文を付けることでより丁寧な印象になります。

形式的な文章ですので初めてメールを送る人にもこの様に使います。

「ご愛顧」の例文2

「当店への長らくのご愛顧、誠にありがとうございました」

ショップが閉鎖になる時に、今迄利用してくれたお客さんに対してお礼を述べる意味で使われます。

カードの会員などになってくれて、毎回利用してくれているお客さんは明らかにそのショップを「ひいきにしてくれている」人達です。

そのお客さんに対して「今まで引き立てて頂いたことへの感謝」として「ご愛顧」と表しているのです。

「ご愛顧」の例文3

「日頃のご愛顧に感謝して、このチラシご持参の方に限り全品10%引きとなります」

実際には不特定多数の人やポストにチラシを配っているのですが、お客さんとして来てくれる人を尊敬する意味で使っています。

今迄利用してくれたお客さんと、これから来店してくれるであろうお客さんのどちらにも敬意を払っているのです。

「ご愛顧」の例文4

「今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます」

謝罪文の終わりに付ける文として使われます。

相手に対して丁寧に謝罪を述べた後、「これからも是非お付き合いを続けたい」という気持ちを表しています。

ただ謝るだけではなく、相手が自分のことを大切に思っている気持ちが伝わります。

ビジネス用語
意味解説辞典