「オマエモナー」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など

「オマエモナー」とは?新語・ネット用語

ネット掲示板「2ちゃんねる」などで使われていた「オマエモナー」とはいったい何なのでしょうか?

この記事では、「オマエモナー」について分かりやすく説明していきます。

「オマエモナー」の意味とは?

「オマエモナー」とは、
・ネット掲示板「2ちゃんねる」の用語です。

・同じく「2ちゃんねる」などで使用される「アスキーアート」の代表的キャラクターである「モナー」の正式名称です。


2ちゃんねる用語としての「オマエモナー」

ユーザーの書き込んだ発言に対して、「あなたも人のことは言えませんよ」という意味の用語です。

おもに、後述するアスキーアートのキャラクター「モナー」の吹き出しの中のセリフとして用いられていました。


アスキーアートのキャラクターとしての「オマエモナー」

「2ちゃんねる」などネット掲示板で「アスキーアート」によって描かれるキャラクターのひとつです。

「オマエモナー」というセリフとともに、描かれることから「オマエモナー」という名称がつけられました。

「オマエモナー」を略した「モナー」の愛称で、アスキーアートの代表的なキャラクターとして有名です。

2014年には、「モナー」をシンボルに据えた日本初の暗号通貨「Monacoin(モナコイン、モナーコイン)」が開発されました。

ちなみに、通貨単位表記は「MONA」です。

「アスキーアート」とは?

「アスキーアート」とは、パソコンの文字や記号のみを使って表現された絵のことです。

略して「AA」と記されることもあり、「テキストアート」「活字アート」と呼ばれることもあります。

「(^_^)」「(T_T)」「m(_ _)m」「(´・ω・`)」のような「顔文字」もこれらの一種となります。

「AA(アスキーアート)キャラ」とは、文字や記号を利用して描かれたキャラクター郡のことを指します。

「モナー」をはじめ、「ギコ」「しぃ」「モララー」は4大AAとして有名です。

他にも、
・おにぎり
・クマー
・内藤ホライゾン
・やる夫
など、様々なAAキャラが存在しています。

「オマエモナー」の使い方

ネット掲示板などで、自分のことを棚に上げたユーザーの発言に対する指摘として、「あなたも人のことは言えませんよ」という意味で使用されます。

「モナー」のアスキーアートと一緒に使用されることが多いようです。

「オマエモナー」を使った例文

・『掲示板を見ている暇があったらマシなことに時間を使いなさい』→『オマエモナー』>
・『口ばっかりで行動しない人が多い』→『オマエモナー』>

まとめ

「オマエモナー」とは、ネット掲示板「2ちゃんねる」の用語です。

おもに、自分のことを棚に上げたユーザーの発言に対する指摘として用いられます。

また、「オマエモナー」はアスキーアートの代表的キャラクター「モナー」の正式名称でもあります。

「モナー」のアスキーアートと一緒に「オマエモナー」が使用されることが多いようです。