「ビッグ・ファイア」と「バビル2世」の違いとは?分かりやすく解釈

「ビッグ・ファイア」と「バビル2世」の違いとは?違い

アニメや漫画にはよく似たそっくりのキャラクターが登場することがあります。

偶然似ているものから実は同じ人物だったというサプライズまでさまざまなケースがありますが、容姿から能力までそっくりなのが「ビッグ・ファイア」「バビル2世」です。

このふたつのキャラは一体どこが違いどんな共通点があるのでしょうか。

今回は、「ビッグ・ファイア」「バビル2世」の違いについて解説します。

「ビッグ・ファイア」とは?

「ビッグ・ファイア」とは、「OVA作品『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』に登場するBF団の首領」です。

『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』には主人公「草間大作」と敵対する組織として「BF団」という世界規模の秘密結社が存在します。

その気になれば簡単に世界征服できると言われるほど強大な組織であるBF団のトップに君臨する首領が「ビッグ・ファイア」です。

そもそもBF団とは「ビッグ・ファイア団」の略であり組織自体が「ビッグ・ファイア」のために存在しています。

原作厨ではコールドスリープから目覚める姿が描かれたのみでしたが、設定上は作中随一の超能力と強力な3つのしもべを従える最強の存在とされています。

OVAの後に描かれたコミック「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」ではすでに多重世界で死亡していたとされていますが、さらにその続編である「ジャイアントロボ バベルの籠城」では世界中のBF団の人間にかつて敵対していた草間大作を全力で守るよう命令したと描かれています。


「ビッグ・ファイア」の使い方

・我らビッグ・ファイアのために! ・全てはビッグ・ファイアの意志が最優先である。

・ビッグ・ファイアに逆らうとは命知らずだ。

・3つのしもべはビッグ・ファイア最強の護衛だ。


「バビル2世」とは?

「バビル2世」とは、「横山光輝作の漫画作品及びその主人公」です。

大昔の地球人に知識と技術を授けた宇宙人「バビル1世」の力と遺産を引き継ぐ存在が「バビル2世」です。

漫画とアニメでは若干設定が異なりますが、バビル1世の死から5000年が経過して初めて誕生したその力と名を受け継ぐ存在が「バビル2世」です。

後継者となった中学生の少年「浩一」以外にも多くの後継者候補が存在しており、作中で敵対する「ヨミ」は後継者候補でありながら十分な力がなかったために「バビル2世」になれなかった人物です。

超技術によって守られた「バビルの塔」を基地にロデム・ロプロス・ポセイドンの3つのしもべを従え超能力を武器に様々な敵と戦います。

「バビル2世」の使い方

・バビル2世の超能力を封じる。

・バビルの塔を破壊すればバビル2世の力は半減する。

・ロデムがバビル2世に化けて影武者となる。

・超能力勝負ではバビル2世が読みを圧倒している。

「ビッグ・ファイア」と「バビル2世」の違い

「ビッグ・ファイア」「バビル2世」「バビル2世をモチーフにして生み出されたのがビッグ・ファイア」という関係性です。

今川泰宏監督によって作られたOVA「ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」では横山光輝作品のキャラクターが多数登場するスターシステムが採用されています。

「ビッグ・ファイア」「バビル2世」から参加したキャラクターであり容姿や能力はほぼ同じですが組織の首領という立場や3つのしもべの名前などに違いが見られます。

まとめ

「ビッグ・ファイア」「バビル2世」は容姿も能力もそっくりです。

参加している作品の違いを見分ける手がかりにしてください。

違い
意味解説辞典