この記事では、「当日」と「本日」の違いを分かりやすく説明していきます。
「当日」とは?
「当日(とうじつ)」とは、「その日・特定の日にち」や「その物事がある日・その物事があった日」を意味している言葉です。
「当日」という表現は、「何かの行事・物事がある特定の日にち」を意味していますが、ダイレクトに「今日のこの日」を指示して使うことができない特徴を持っています。
例えば、「当日は午前8時までに集合してください」と「未来の特定の日にち」を指示して使うことはできますが、「当日は会場まで足をお運び頂き、ありがとうございます」と「今日の日にち」を直接的に指示して使うことはできないのです。
「本日」とは?
「本日(ほんじつ)」とは、「今日・今を過ごしている今日の日にち」のことを意味している言葉です。
「本日」という表現は、「今日・リアルタイムの今日の日にち」を意味しているため、「過去や未来の特定の日にち」という意味合いでは使うことができません。
例えば、「本日はお日柄も良く~」というあいさつで使うことはできますが、「未来の特定の日にち」を指して「駐車場がご用意できませんので、本日は公共交通機関でおいでください」といった文章では「本日」は使うことができません。
「当日」と「本日」の違い!
「当日」と「本日」の違いを、分かりやすく解説します。
「当日」と「本日」はどちらも「特定の日にちを指定する言葉」としての意味を持っていますが、「当日」という表現は「その出来事がある日・その出来事があった日」を意味していて「任意のどの日」に対しても使うことができます。
「当日」に対して「本日」という言葉は「今日・その人が言及している今日の日にち」のことだけを意味していて、「過去や未来における特定の日にち」を指して使うことができないという違いを指摘できます。
逆に「当日」のほうは「今日を直接に指示して使うことができない」という違いがあります。
例えば、冠婚葬祭のその場のあいさつなどで「本日はお忙しい中~」とは言えますが、「当日はお忙しい中~」という言い方はできない違いがあるのです。
まとめ
「当日」と「本日」の違いを説明しましたが、いかがだったでしょうか?
「当日」とは「その日・その物事がある日・その物事があった日」を意味していて、「本日」は「今日」「過去や未来の日にちについて本日では直接言及できない」を意味している違いがあります。
「当日」と「本日」の違いを詳しく知りたい時は、この記事をチェックしてみてください。