組織の人事に関係する用語として「異動」と「転勤」があります。
どちらも似たような意味で使われていますが具体的にはどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、「異動」と「転勤」の違いについて解説します。
「異動」とは?
「異動」とは「組織内で配置が変わること」を意味する言葉です。
一般に「異動」という場合は「会社や団体などの組織に所属している状態で部署や地位など勤務内容や勤務先が変わること」を意味します。
たいていの組織では仕事内容や役割を分担するために部門や部署が設けられていますが、現在の部門や部署から別の部門や部署へと勤務を移すことを指して「異動」と呼びます。
この場合、会社員団体の構成員など組織に所属しているという身分は変わらずその組織内での働く場所や内容のみが変わります。
勤務地が変わることもありますが同じデスクを引き続き使いながらも書類上の役職だけが変わる「異動」もあります。
「異動」の使い方
・営業部から企画部へと異動になった。
・大胆な異動で人事の刷新を図る。
・問題を起こした人物が異動させられる。
・異動に伴い通勤先も変わった。
「転勤」とは?
「転勤」とは「生活拠点を移す必用があるほど離れた場所に勤務地が変わること」という意味の言葉です。
「転勤」は企業の人事異動で使われる言葉で「勤務先が遠方に変わること」を意味します。
具体的には「現在の住まいから通うのが困難で新しい勤務先の近くに引っ越さなければいけない」くらい遠い場所に変わることを指して「転勤」と表現します。
一般的には本社から地方の支店や営業所など通勤が困難な場所に勤務先が変わることを「転勤」と呼んでいます。
企業によって基準は異なり具体的な距離基準を設けていることもあれ通勤先が変わる場合はすべて「転勤」とする企業もあります。
「転勤」は大きな負担を伴うため通常は手当てや支援金が支給されます。
引っ越しや新居探しなど何かと物入りなだけでなく家族の生活にも大きな影響を与えることから家族をおいて一人で「転勤」する単身赴任を選ぶケースも少なくありません。
「転勤」の使い方
・北海道に転勤になる。
・転勤になったので急いで引越し準備をしなくてはならない。
・転勤先で新居を探す。
・マイホームを購入した途端に転勤が決まってしまった。
「異動」と「転勤」の違い
「異動」と「転勤」の違いは「生活拠点の変更」です。
「異動」は組織内での配属や業務の変更を指す言葉で、同じ勤務先で書類上所属が変わる場合から遠方への勤務へこうまですべてを含みます。
「転勤」は「生活拠点の変更を伴う異動」を指す言葉です。
地方支社に配属が変更になったために引っ越しをするようなケースが「転勤」です。
遠方に勤務先が変わっても長距離通勤を選択し現在の住所から引っ越さない場合は「転勤」とは呼びません。
たん勤務地が変わるだけでも「転勤」とすることもありますが、基本的には生活拠点の変更を基準に区別されています。
まとめ
「異動」と「転勤」は混同しやすい言葉です。
はっきりとした区別があるのでそれぞれの定義を解釈しふさわしい言葉を使ってください。